イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 【2025新春のモデル】 HUIFU ブルートゥース イヤホン Bluetooth5.3 LEDディスプレイ ぶるーとぅーすイヤホン 小型/軽量 長時間再生 自動ペアリング タッチコントロール Type-C充電 IPX7防水 片耳/両耳 iPhone/Android適用 WEB会議通勤/通学/スポーツ/音楽/ゲーム (ブラック)
95% オフ
石垣住民投票めぐる裁判 住民敗訴「地方自治に禍根」と判決を批判
石垣市への陸上自衛隊配備の賛否を問う住民投票をめぐる裁判で、投票を実施しないのは違法だとして住民が市を訴えた裁判で住民側の敗訴が確定し弁護団などは「地方自治の在り方に禍根を残す判断だ」と訴えました。
この裁判は、石垣市平得大俣への陸上自衛隊配備について必要な数を超える署名が集まったにも関わらず、市が住民投票を実施しないのは違法だとして、住民らが2021年に訴えを起こしたものです。
1審判決では市の基本条例から住民投票に関する条文が削除されたことなどを理由に訴えが却下され、控訴審では「市長の実施義務があるとは言えない」などとして訴えが棄却されていました。
先月には最高裁も上告を棄却し、住民側の敗訴が確定したことを受け、住民と弁護団は7日、会見を開き、「地方自治の在り方に禍根を残す判断だ」と訴えました。
▽弁護団 大井啄弁護士
「石垣の市民の皆さんの権利を救済しようとしなかった司法、法曹。この一端を担う者として本当に怒りを通り越して、とんでもないことだと思う」▽原告 川満起史さん
「どう考えても正しいはずの主張、権利の救済っていうものを、司法はこんなにも簡単に踏みにじってしまう現実がある」住民らは来月、石垣市で地元住民を対象に裁判について報告する予定です。
琉球放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea04104c63323b484a584d6967188bfa051c5175
管理人
ネットの反応
名無し
本件を巡っては以下の2件の訴訟が提起されている。
①義務付け訴訟
2019年9月・・・「石垣市が住民投票を行わないのは違法である」と原告が提起。
2021年8月・・・最高裁で原告敗訴。
②地位確認訴訟
2021年4月・・・「原告らが、陸自配備計画の賛否を問う住民投票において投票することができる地位にあることを確認する」と原告が提起。
2024年9月・・・最高裁で原告敗訴。
記事には「この裁判は・・・市が住民投票を実施しないのは違法だとして、住民らが2021年に訴えを起こした・・・先月には最高裁も上告を棄却し・・・」とあるが、違法性を争う「義務付け訴訟」が提起されたのは2019年。しかもそれは2021年に最高裁判決によって終結している。
先月判決がでたのは2021年に提起された「地位確認訴訟」。市による住民投票不実施の違法性を争うものではない。
余りにお粗末な記事なので補足しておく。
①義務付け訴訟
2019年9月・・・「石垣市が住民投票を行わないのは違法である」と原告が提起。
2021年8月・・・最高裁で原告敗訴。
②地位確認訴訟
2021年4月・・・「原告らが、陸自配備計画の賛否を問う住民投票において投票することができる地位にあることを確認する」と原告が提起。
2024年9月・・・最高裁で原告敗訴。
記事には「この裁判は・・・市が住民投票を実施しないのは違法だとして、住民らが2021年に訴えを起こした・・・先月には最高裁も上告を棄却し・・・」とあるが、違法性を争う「義務付け訴訟」が提起されたのは2019年。しかもそれは2021年に最高裁判決によって終結している。
先月判決がでたのは2021年に提起された「地位確認訴訟」。市による住民投票不実施の違法性を争うものではない。
余りにお粗末な記事なので補足しておく。
名無し
24年の県民投票に味をしめたのでしょうね。
この手の住民投票はおのずと「基地反対派」が積極的に投票し、「基地容認・賛成の人」はわざわざ投票に出かけないので、結果的に「反対票」が多く入る。それをもって投票総数に関わらず、「住民の大部分が反対している」と訴えるようになる。
オール沖縄が24年の県民投票を持ち出し、「7割の県民が反対した辺野古新基地」と呪文のように唱えているように。
それと
陸自配備に賛成し、住民投票に反対していた現市長が22年に再選されたことは完全無視。
この手の住民投票はおのずと「基地反対派」が積極的に投票し、「基地容認・賛成の人」はわざわざ投票に出かけないので、結果的に「反対票」が多く入る。それをもって投票総数に関わらず、「住民の大部分が反対している」と訴えるようになる。
オール沖縄が24年の県民投票を持ち出し、「7割の県民が反対した辺野古新基地」と呪文のように唱えているように。
それと
陸自配備に賛成し、住民投票に反対していた現市長が22年に再選されたことは完全無視。
名無し
国防の問題を一部の住民の意見で左右されたらたまったもんじゃない
名無し
思い通りの結果にならないと納得できないのであれば、最初から裁判など起こすのはやめた方がいいです。
裁判所は、訴えた人にとって都合の良い結果をもたらす場所ではありません。
裁判所は、訴えた人にとって都合の良い結果をもたらす場所ではありません。
名無し
>住民敗訴「地方自治に禍根」と判決を批判
これもまたこの手の輩の言い掛かり。
司法上の問題ではなく地方自治の政治問題の範疇。
>控訴審では「市長の実施義務があるとは言えない」などとして訴えが棄却されていました。
要は市長の政治判断の是非の問題。
ルールに則って活動するのであれば市長のリコールを求めるのが筋ではないかな。
デニー知事同様ここでも筋違いな訴訟を起こして敗訴する確信犯。
これもまたこの手の輩の言い掛かり。
司法上の問題ではなく地方自治の政治問題の範疇。
>控訴審では「市長の実施義務があるとは言えない」などとして訴えが棄却されていました。
要は市長の政治判断の是非の問題。
ルールに則って活動するのであれば市長のリコールを求めるのが筋ではないかな。
デニー知事同様ここでも筋違いな訴訟を起こして敗訴する確信犯。
名無し
>「どう考えても正しいはずの主張、権利の救済っていうものを、司法はこんなにも簡単に踏みにじってしまう現実がある」
本気でそう思っていて、そしてそれが仮にそうだとして今回の結果、日本の司法に対して”本当の住民”から非難の声が上がるはずです。自分たちだけの世界観の中で自分たちだけの理想だけで生きて行くのは構わないがそれらに他のまともに生きてる人間を巻き込もうとするのはお門違い
本気でそう思っていて、そしてそれが仮にそうだとして今回の結果、日本の司法に対して”本当の住民”から非難の声が上がるはずです。自分たちだけの世界観の中で自分たちだけの理想だけで生きて行くのは構わないがそれらに他のまともに生きてる人間を巻き込もうとするのはお門違い
名無し
> 石垣市平得大俣への陸上自衛隊配備について必要な数を超える署名が集まった
ちょっと調べてみたら署名集めの方法がだいぶ香ばしかったようですね。
八重山日報の公聴会の記事がありましたけど、
「『自衛隊配備に賛成でも反対でもいいから署名してくれ』と言われ、何に使われるか分からないまま署名させられた。だまされた」
「スーパーでたたみ掛けるように署名を求められたとして『集め方のプロセスに違和感がある』と批判した」
とのこと。
(他のマスコミはこうした声は伝えていないようですが)
地元の住民が本心から住民投票を求めた署名数っていくらあったんでしょうね。
ちょっと調べてみたら署名集めの方法がだいぶ香ばしかったようですね。
八重山日報の公聴会の記事がありましたけど、
「『自衛隊配備に賛成でも反対でもいいから署名してくれ』と言われ、何に使われるか分からないまま署名させられた。だまされた」
「スーパーでたたみ掛けるように署名を求められたとして『集め方のプロセスに違和感がある』と批判した」
とのこと。
(他のマスコミはこうした声は伝えていないようですが)
地元の住民が本心から住民投票を求めた署名数っていくらあったんでしょうね。
名無し
敗訴ではなく、棄却でしょ?
棄却ということは、土俵にも上がれず、負けたということ
いわゆる門前払い!
訴えに値しないということ!
棄却ということは、土俵にも上がれず、負けたということ
いわゆる門前払い!
訴えに値しないということ!
名無し
では住民投票で負けたら従うんだろうか?
絶対文句つけて従わないでしょう、自分たちの望む結果にならない限り因縁つけ続けるクレーマーの相手をするのは無駄
絶対文句つけて従わないでしょう、自分たちの望む結果にならない限り因縁つけ続けるクレーマーの相手をするのは無駄
楽天市場