流行語大賞の「ふてほど」のグーグルトレンド、受賞した瞬間を除いた過去1年間で、ドラマ最終回が放送された3月24日~30日の期間がピークで「12件」… 日本中で… ⇒ ネットの反応「グーグル先生も知らなかったらしい…」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




資料によると、今年1~3月にTBS系列で放送したドラマ「不適切にもほどがある!」の略称だそうです。個人的には大好きなドラマなのでスポットライトが当たるのはうれしいのですが、そんな言いにくい略称を使っていましたか?

どうも腑に落ちないので、Googleでの検索数が分かる「Google Trends」を使って昨年末から1年間の数字を出してみました。

直近の急上昇は大賞発表によるもの。それ以前で多いのは、ドラマ最終回が放送された3月24日~30日の期間で、この時のピークは「12件」でした。日本中で。

「新語・流行語大賞」“が”不適切にもほどがある
ユーキャンの2024年「新…

関連ポスト






管理人
ネットの反応
名無し
コレが日本の歴史のように語られる未来
どう思う?どちらかと言えばウソが未来に伝わるんだよね…
名無し
周りでは聞いた事無いですが・・・
名無し
不適切報道?
名無し
SNSでバスってトレンド入りしてるな
名無し
マジで聞いたこと無いわ
名無し
これ年末年始に再放送用の宣伝?
名無し
不適切報道の意味らしいね
名無し
俺が流行についていけてないのか
審査員が流行についていけてないのか
名無し
流行した言葉じゃなく、流行させたい言葉なんだから
名無し
流行に敏感じゃないからこんな言葉知らなかったな
名無し
グーグル先生も知らなかったらしい…




楽天市場