オックスフォード大学、産業スパイなどの明確な危険性があるため、中国人民解放軍系企業ファーウェイ社からの新たな寄付等の受入れを取りやめ ⇒ 山梨学院大学(副学長 張 華)、ファーウェイと情報通信技術教育提携協定を締結

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




オックスフォード大学、Huawei社からの新たな寄付等の受入れを取りやめ

オックスフォード大学は、中国の巨大通信メーカーHuawei社からの新たな寄付やスポンサーシップ受入れを取りやめると発表しました。同社の製造する機器はスパイ活動に用いられる可能性がある、と米国やその他の諸国は訴えています。Huawei社は、そのようなスパイのリスクはない、と疑惑を否定しています。米国は、同社を米国ビジネスの企業秘密を盗んだことの容疑で調査しており、また同社がイランにおけるビジネスについて虚偽の証言をすることにより、同国への国際的な制裁措置に違反したと訴えています。
https://rcos.nii.ac.jp/miho/2019/02/20190227/




関連
山梨学院大学 副学長 張 華
Zhang Hua

https://www.ygu.ac.jp/about/outline/executive/

山梨学院大学 海外協定校紹介(2024年5月現在)
中国
南開大学(天津市)
復旦大学(上海市)
瀋陽体育学院(瀋陽市)
北京語言大学(北京市)
西安交通大学(西安市)
北京大学国際関係学院(北京市)
南開大学濱海学院(南開市)
南昌大学(南昌市)
杭州師範大学(杭州市)
寧波工程学院(寧波市)
寧波職業技術学院(寧波市)
九江学院(九江市)
南陽理工学院(南陽市)
浙江工業大学之江学院(杭州市)
北京体育大学(北京)
山東外国語職業技術大学(日照市)
集美大学(厦門)
浙江工商大学継続教育学院(杭州市)
福州外語外貿学院(福州市)
浙江大学寧波理工学院(寧波市)
大連大学(遼寧省)
広東外語外貿大学南国商学院 (広東省)
https://www.ygu.ac.jp/for-students/foreign-student-support/partneruniversities/



名無し
こんな国に迷惑をかける可能性大な事を平気だやるようなアホ経営陣がしきっているなら大学資格を取り消してしまえばよいと思うけどね。先ずは補助金の全額カットが妥当。
名無し
バカを作り出す大学ですね
学生の質が推しはかられる
名無し
そもそも大学として残しておく必要がない
名無し
アメリカもここまで日本がチャイナに侵食されてるとは思っていないのかも知れない。Fランであっても非常勤なんかでその道のプロを呼んでくるくらいは出来るんだし。いい加減入り口を閉めてほしい。




楽天市場

Amazon プライム対象