明治 チョコレート効果カカオ86% 大容量 940g
7% オフ
トヨタ開発、ギネス記録保持のAIバスケロボ「CUE6」、武蔵野の森でギネス世界記録更新のシュートに挑戦
トヨタ開発のAIバスケットボールロボット「CUE6」が、アルバルク東京ホームゲームに来場し、ハーフタイムにパフォーマンスを披露する。
「CUE6」は、トヨタ自動車未来創生センターが開発しているAIバスケットボールロボット。2017年にトヨタ自動車内の自主活動で初代CUEの開発がスタートし、2018年3月にアルバルク東京にてデビュー。その後、CUE2、CU3、と進化し、2022年12月24日に現在の「CUE6」がデビューした。
初代CUEは、フリースローより短い距離からシュートしていたが、徐々にシュート距離を伸ばしてきたほか、CUE5ではドリブルとパスも披露。Bリーグオールスターには、2019-20シーズンに「3ポイントコンテスト」に、2022-23シーズンには「スキルズチャレンジ」に出場した経歴もある。2019年5月17日には、1つ目のギネス世界記録™「ヒューマノイドロボットによる連続バスケットボールフリースロー最多数(アシスト有り)」を達成した。
その後、CUE6は、2024年9月26日(木)に24.55mの長距離シュートに成功し、2つ目となるギネス世界記録™「ヒューマノイドロボットによるバスケットボールシュート最長距離(Farthest basketball shot by a humanoid robot)」を達成。今回は、たくさんの観客の前で長距離シュートに挑戦する。
登場するのは、3月1日に武蔵野の森総合スポーツプラザで開催されるアルバルク東京のホームゲーム、京都ハンナリーズ戦。ハーフタイム(15:45頃)、驚異的なシュート技術を披露する予定だ。
全文はリンク先で
知財図鑑
https://chizaizukan.com/news/46254UqG8DndoXiZQ4RP46/
AIバスケットボールロボット「CUE6」ギネス世界記録™への挑戦
トヨタ自動車のAIバスケットボールロボットが超ロングシュート|ギネス世界記録
楽天市場