石破総理大臣と中国・王毅外相が面会 中国政府が事実と異なる内容を発表 ⇒ 外務省「そんなことは言っていない」中国側に抗議、記述を直ちに削除するよう申し入れ

投稿日:

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




石破総理と中国外相の面会“中国側が発表の総理発言内容 事実と異なる” 日本政府が抗議|TBS NEWS DIG

中国の王毅外相と石破総理の面会をめぐり、中国外務省が発表した石破総理の発言内容が事実と異なるとして、日本政府は抗議するとともに削除を要請しました。

日中韓外相会談に出席するため日本を訪問している中国の王毅外相は21日、石破総理を表敬訪問しました。

中国外務省の発表によりますと、王毅外相は石破総理に対して「歴史問題や台湾問題についての政治的なコミットメントを守るべきである」と述べたうえで、「抗日戦争勝利80周年という節目に日本側が歴史や国民、未来に対して責任ある態度をとり、賢明な選択をすることを希望する」と主張。

これに対し、石破総理が「中国側が詳しく説明した立場を尊重する」と発言したとしています。

この中国側が発表した石破総理の発言について日本政府は、「そのような発言の事実はない」として中国側に抗議したうえで、事実と異なる部分を直ちに削除するよう申し入れたということです。

日本政府の説明によりますと、石破総理は▼中国に滞在する日本人の安全確保や、▼拘束されている日本人の早期釈放、▼日本産の水産物の輸入規制の撤廃など、両国の懸案や課題を減らしていく必要性を強調したということで、「事実と異なる発表が出されたのは遺憾」だとしています。

https://youtu.be/Ai2TUGJKJiE?si=7Rh430J0Z5YV1K9u

外務省公式

3月21日に実施された王毅・中国外交部長による石破内閣総理大臣表敬について、中国外交部は、同日発出した事後発表において、石破総理大臣が「中国側が詳述した立場を尊重する」旨の発言を行ったとしていますが、そのような発言を行った事実はありません。
中国側に対しては、当該発表の発出後、抗議し、事実と異なる記述を直ちに削除するよう申し入れました。事実と異なる発表が発出されたことは遺憾です。
今般の王毅部長による表敬では、石破総理大臣は、東シナ海情勢や中国にいる日本人の安心・安全の確保、拘束されている邦人の早期釈放、水産物の輸入規制の撤廃、牛肉をはじめとする農産物に関する問題等といった懸案や課題を減らしていく必要性を強調しており、当該発言を行った事実は全くありません。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/pageit_000001_01741.html





管理人
ネットの反応
名無し
王毅外相が「台湾は独立国家、新疆、チベットは中国では無い」と発言した・・・くらい言え外務省
名無し
こんな碌でもない国家と付き合うのが間違い
名無し
完全にバカにされてる
名無し
その一方で、中国大使館に総理夫人たちが招待されてよろしくやってたらしいね
名無し
自分で抗議しろよ
名無し
発言を捏造、無視された首相ではなく外務省が抗議するというのが、いかにも婉曲的ですね
だからなめられるんですよ
名無し
媚中外交の成果が出てきて良かったね
名無し
「中国が詳述した立場」ってなんだ?
明らかに情報が足りない。中国に忖度しているのか?
名無し
石破みっともない歩き方なんとかならんのか
名無し
百戦錬磨の策士が相手では石破では話にならない
名無し
言ったことを消される
言ってないことを追加される
こんな奴らとの会談なんて意味ないじゃん




楽天市場

-政治, 東アジア

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.