トランプ政権のピーター・ナバロ上級顧問(通商・製造業担当)は、4月3日から課税予定の自動車・同部品関税(2025年3月27日記事参照)により、年間1,000億ドル、その他の追加関税は年間6,000億ドルの税収をもたらすとしている。他方で、エコノミストなどからは関税により、自動車の製造コストが1台当たり4,711ドル上昇することや、住宅価格の中央値が2万1,000ドル上昇することが指摘されている
https://www.jetro.go.jp/biznews/2025/04/648420309ffe1d70.htmlトランプ氏と側近らは関税を、製造業の米国回帰に利用するとともに、トランプ氏の看板政策である減税の更新の財源に充てると述べている。一律関税の支持者であるピーター・ナバロ大統領上級顧問(通商・製造業担当)は最近、関税によって年間6000億ドル(約90兆円)の歳入を確保でき、所得税引き下げに充てることができると述べた。
ロイター
管理人
ネットの反応
名無し
なるほどわからん
名無し
売上の関税率分国が支払うとかじゃないんだぞ
製品メーカーから徴収はするけどそれは国民の懐から出る
何もわかってなさそうなのが怖い
製品メーカーから徴収はするけどそれは国民の懐から出る
何もわかってなさそうなのが怖い
名無し
その関税って国民が払うんですよね?
名無し
トランプショック来るな
名無し
その関税、米国民が支払う額なんですよ
名無し
高くなって外国産を買わなくなるから競争に勝てるわけだよ。負担増はあるとしてもそれを上回る収益が出るのだ。そしてインフレにはならない。イエレンもそう言ってたね。
名無し
景気後退したら絵に描いた餅だけど?
名無し
なるわけ無いやろ
エビデンスを提示せいや
エビデンスを提示せいや
名無し
この発表がエビデンスだよ。
未来のことなんだから確定値にはならない。
未来のことなんだから確定値にはならない。
名無し
それを払うのは誰だか知ってるのかしら?
名無し
ただの増税ですな
名無し
関税を原資に所得税を大幅減税するわけで増税ではないだろ。輸入企業から税金を分取って国民は減税。
名無し
輸入企業というか、最終消費者から金をぶんどって、それを他のメンバー(そいつらも入るかもだが)で分配するかんじやな
名無し
アメリカ国内に工場が戻ればトランプ支持のブルーワーカーにもメリットがある
名無し
アメリカ国内に工場が戻るにも限度はある
資本財は輸入しないといけない
その資本財にも関税かけるんだろ?
資本財は輸入しないといけない
その資本財にも関税かけるんだろ?
名無し
それって結局はアメリカは輸入に頼るしかなくって、アメリカ国民から政府がカネを巻き上げるということ?
名無し
トランプ「税収アップだあああ」
アメップ「うおおおおおおおおお」
世界「それ増税ちゃうの?」
アメップ「うおおおおおおおおお」
世界「それ増税ちゃうの?」
名無し
アメリカ人はアメ車買えよ
名無し
関税って…
ひょっとして輸出国が払うと思ってるの??
ひょっとして輸出国が払うと思ってるの??
楽天市場