維新・前原共同代表「自民から圧力」 立国提出の薬価法案巡り
日本維新の会の前原誠司共同代表は9日の役員会で、立憲民主、国民民主両党提出の医薬品の公定価格「薬価」の改定時期を見直す法案を巡り、自民党から圧力があったと明らかにした。社会保険料改革などに関する自民、公明、維新の3党協議に触れ「自民から『野党側に付くなら3党協議に影響が出る』と言われた。絶対に許せない」と批判した。維新の岩谷良平幹事長は自民の森山裕幹事長に抗議した。
法案は衆院厚生労働委員会で審議されており、野党が一致して賛成すれば可決される可能性がある。前原氏は、維新が2025年度予算に賛成した代わりに3党協議が設けられたとし「個別の法案で野党に付いたら協議の枠組みが崩れるという脅しはあってはならない」と反発。「自分たちが少数与党だと理解していない暴言だ」と非難した。
維新は法案に賛成する方向で党内手続きを進めていたが、役員会では慎重論も出た。再度党内の意見を聞き、賛否を判断する。〔共同〕
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA09D5J0Z00C25A4000000/
管理人
ネットの反応
維新・前原共同代表「自民から圧力」 立国提出の薬価法案巡り:日本経済新聞
引用)「自民から『野党側に付くなら3党協議に影響が出る』と言われた。絶対に許せない」と批判した。
↓
はい、やっぱり自公は社会保障改革やる気なし。維新は手を切るべき。 https://t.co/ekz69dGnqM— 新田 哲史 (@TetsuNitta) April 9, 2025
名無し
自民は汚いな
名無し
やる気がないのは折り込み済なのでは? それより、自公がやる気がない事実を維新は繰り返し広く伝え続けることも大切かも知れません。
名無し
自公が日本の医療崩壊の元凶ということがよく分かった
物価が上がってるのだから、社会保険料の削減ばかりでなく予算の追加を考えるべき
今の予算内で診療報酬と薬価でバランスを取るのは限界に達しているのだから、厚労省内外の成果出てない政策から早急に予算回せ
物価が上がってるのだから、社会保険料の削減ばかりでなく予算の追加を考えるべき
今の予算内で診療報酬と薬価でバランスを取るのは限界に達しているのだから、厚労省内外の成果出てない政策から早急に予算回せ
楽天市場