トランプ大統領「日本の道路をアメリカ車が走っていない」⇒ ブルームバーグ「シンプルにアメ車の品質不足」とツッコミ ⇒ ネットの反応「日本のメディアもこういう正論を淡々と報道すべし」

投稿日:

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




日本の道路をアメリカ車が走っていないのは「シンプルに品質不足だから」と海外メディアがツッコミ

ドナルド・トランプ大統領は、日本でアメリカ製の車が売れないのは不公正な税制度や貿易慣行のせいだと繰り返し非難していますが、それは誤った「神話」だとアメリカの経済紙・Bloombergが指摘しました。

The Japan Tariff Myth That Just Won’t Die in Trump's Head - Bloomberg
https://www.bloomberg.com/opinion/articles/2025-04-07/the-japan-tariff-myth-that-just-won-t-die-in-trump-s-head

トランプ大統領は2025年4月上旬の演説で「トヨタは100万台の自動車をアメリカで販売しているのに、ゼネラルモーターズやフォードの車は日本でほとんど売れていません。我が国のどの企業も他国に進出することを許されていません」と述べたほか、石破茂首相との電話会談後にはSNSで「彼らは貿易に関してアメリカを非常にひどく扱ってきました。彼らは私たちの車を受け取らないのに、私たちは彼らの車を何百万台も受け取っています」と不満をあらわにしました。

また、スティーブン・ミラー副首席補佐官もX(旧Twitter)への投稿で「なぜアメリカの道路にはヨーロッパや日本の車があふれているのに、彼らの国の道路にはアメリカ車が走っていないのでしょうか?アメリカは彼らに防衛と安全保障を提供しているのに」と問いかけた上で、「我が国の市場は同盟国の自動車であふれている一方で、同盟国は我が国の自動車に対して市場を閉ざしています。これはすべて意図的なものです」と結論付けています。

アメリカ車が日本で売れていないのは事実で、日本自動車輸入組合が2025年4月4日に発表した「(PDFファイル)2024年度輸入車新規登録台数(速報)」によると、GMが2024年度に日本で販売した車はシボレーの518台やキャデラックの468台、GMCの23台などを合計しても1000台程度だったとのこと。また、フォードの販売台数も220台にとどまりました。

しかし、これが不公平な税制度のせいだというのは誤解で、Bloombergは「トランプ政権が発足する前から、日本はアメリカが日本車の輸入に課している2.5%の関税よりも低い関税を課していました。どれほど低いかというと、実はゼロです。日本は1978年から、自動車輸入に関税を課していません。従って、トランプ大統領らの不満の原因はもっとシンプルなものです。つまり、アメリカの自動車の品質が十分ではないということです」と指摘しました。

全文はリンク先で


https://article.auone.jp/detail/1/3/7/48_7_r_20250409_1744169612596557




管理人
ネットの反応
名無し
ドイツとかイギリスでアメ車走ってるのだろうか?ヨーロッパフォードはあるけど…
名無し
日本車が圧倒的に目立つから的にされやすいだけで、一部の米国人以外の殆どの地球人は、あのフルサイズのSUVとかピックアップとかはダメだって分かってるでしょ。
日本や欧州とかだけじゃなくて道が広い...砂漠みたいなところでもランクルとかは走っててもビッグスリーのあれは走ってないもの。
名無し
まずメンテ時の部品調達に時間とカネがかかる
次に電装品は日本が最も頑丈。他が脆過ぎ
そしてアメ車の品質で致命的なのが部品の精度
オイル交換時のドレンボルトの外し付けだけでネジ山に隙間が出来てオイル漏れ発生とかシャレにならんのよ
日本ブランドで売っていたキャバリエですらそんな感じ
名無し
「GMが2024年度に日本で販売した車はシボレーの518台やキャデラックの468台、GMCの23台などを合計しても1000台程度だったとのこと。また、フォードの販売台数も220台にとどまりました」
 
へえ、そんなに売れてないの。
名無し
色々とデカくて日本の国土には不向き。以上。あと作りが雑い。
名無し
アメ車に限らずアメリカの会社ほとんどがコレ。
自国で売れたからと言って他の国にあわせた仕様変更とかしないから売れない。
Xboxシリーズも手の大きい人の多い海外仕様のままだから日本で普及しなかったし
名無し
オートラマ(フォード&マツダ)系でコンパクト〜普通サイズはそれなりに売れたわけで、バカでかいピックアップとかの日本の道路事情に合わないのがダメ。
名無し
品質不足は壊れやすいとかではなく、日本の事情に合わせようとしてないよねということなので正しい
クソデカ左ハンドル車は売れない
名無し
アメリカのドラマとかでガレージで車弄りをして育ったとか、お父さんは週末車弄りをしてるって描写があるけど
 
つまり,壊れやすいから自分で直してるって事って認識
今の米車はどうか知らんけど
日本では....自分で直さないので売れないです
名無し
ディーラーの数と、それに拠る補修部品の少なさと価格と、それと日本の湿度を敢えて無視したかのような部品の劣化速度と。
名無し
本コレ。あんな図体デカくて燃費悪いアメ車に少なくともうちは乗りたいとは思わん(うち駐車場狭いしw)
名無し
要は簡単で、悪いものは売れない
名無し
日本のメディアもこういう正論を淡々と報道すべし




楽天市場

-国際, 政治, 経済

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.