沖縄うるま市長選 「オール沖縄」候補また負ける 自公推薦の現職・中村正人氏が大差で勝利 玉城デニー知事「オール沖縄の存在意義が失われたとは思わない」⇒ ネットの反応「現状の自公に大差で負けるって、よっぽどだぞ?」

投稿日:

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




うるま市長選 現職の中村正人氏が2回目の当選
04月28日 00時08分

任期満了に伴う、うるま市の市長選挙は、27日、投票が行われ、無所属で自民党と公明党が推薦した現職の中村正人氏が、新人2人を抑えて2回目の当選を果たしました。

うるま市長選挙の開票結果です。
中村正人、無所属・現。当選。2万5699票。
照屋大河、無所属・新。1万8725票。
照屋守之、無所属・新。8069票。
自民党と公明党が推薦した現職の中村氏が、玉城知事を支える「オール沖縄」系の照屋大河氏と、元県議会副議長の照屋守之氏の新人2人を抑えて2回目の当選を果たしました。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20250428/5090031335.html

沖縄うるま市長選「オール沖縄」候補の落選確実も、玉城知事は「存在意義失ってない」強調

玉城知事は「オール沖縄の現状は一側面で測れるものではない。今回の結果は、市民が市政の継続を選択したということだ」との見解を示し、「選挙に負けてオール沖縄の存在意義が失われたとは思わない」と強調した。

https://www.sankei.com/article/20250427-OL7VIVAJKNNDXPOK2VXW5KB7CE/




管理人
ネットの反応

名無し
そろそろオール沖縄名乗るのは誇大表示だろ
名無し
どこがオール沖縄なんだよ
負けまくりじゃねぇか
名無し
沖縄県民だって気づいているよ。中国に侵略されるのは嫌だし、強靭な防衛力、安全保障環境の構築を望んでいる。よって、オール沖縄という左翼活動家グループにはNOだ。
名無し
反日売国奴 玉〇デニー氏の存在意義は?
名無し
あれだけ好き放題してればさすがの沖縄県民も気付くよね。玉城はやり過ぎたんだよ。
名無し
さすがに中国の手先だとバレて来ただろうし、何でも反対するけどカネはよこせは通じない
名無し
沖縄の百条委員会明らかにやべえ内容なのに全然報じないな
名無し
デニー終了しそうやなw
名無し
現状の自公に大差で負けるって、よっぽどだぞ?
名無し
失うも何も元から存在意義など無いでしょw
迷惑なだけ笑
名無し
おめでとうございます。
ひとまず喜ばしい事ですね
名無し
他の地方では与党寄り候補が苦戦だったのに沖縄は逆。
玉城デニーさんとオールド沖縄の古臭い神通力は消滅へ。
沖縄県民は厳しい現実をしっかりみている。
名無し
存在意義なんて元々失う程持ち合わせてねーだろw
名無し
もうオール沖縄やめた方が良くない?
名無し
オール反日の退潮が著しい
名無し
もう「一部沖縄」に改称すべきです
名無し
玉城知事は「存在意義失ってない」強調
「負けたとは決まっていない、まだまだ戦える」
この考え方が沖縄戦の悲劇を産んだ




楽天市場

-政治最新ニュース

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.