政府・自民、消費税減税を見送り方針… 代替の財源困難 「財源論置き去り」の経済対策と一線 ⇒ ネットの反応「石破は決心したな。何がなんでも意地でも選挙で大敗する気だ」

投稿日:

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




政府・自民、消費税減税を見送り方針…代替の財源困難・「財源論置き去り」の経済対策と一線

 政府・自民党は8日、物価高や米国の関税措置を受けた経済対策として消費税減税を実施しない方針を固めた。夏の参院選を控え野党のほか自民、公明党内でも食料品などの減税を求める声があるが、社会保障の代替財源を見つけるのが困難な上、物価高対策として適当でないと判断した。

 複数の政府高官と自民幹部が明らかにした。石破首相(自民党総裁)は8日夜、東京都内の日本料理店で自民の森山幹事長と会談した。関係者によると、席上、両者は消費税減税を見送るべきだとの認識を共有した。

 消費税は、年金や医療など社会保障の財源にあてるよう法律で定められている。減税した場合、数兆~十数兆円規模で財源不足が生じ、高齢社会でさらに重要性が増す社会保障の土台が揺らぎかねない危惧がある。赤字国債で財源不足の穴を埋めれば、将来世代に負担のツケを回すことにもつながる。首相らはこれまでも消費税について、「全世代型の社会保障を支える重要な財源だ」と主張してきた。

 消費税率の引き下げは高所得者により多く恩恵が及ぶ上、実施には一定の期間が必要となるため、目先の物価高に苦しむ低所得者への配慮が求められる対策にはそぐわないとの指摘も出ていた。減税を1年間など時限的に行う場合、税率変更に伴うシステム改修を事業者が短期間に何度も行えるのかという疑問の声も出ていた。

 消費税を巡っては、立憲民主党が食料品の税率ゼロを参院選公約に盛り込む方針で、日本維新の会や国民民主党も消費税率の引き下げを求めている。自民としては財源論を置き去りにして消費税減税を訴える野党に対し、「責任政党」としての立場を鮮明にすることが重要だとの見方に傾いた。

読売新聞 2025/05/09 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250508-OYT1T50202/



管理人
ネットの反応
名無し
さすが自民党
名無し
石破政権もう駄目かもな
名無し
参議院選はもう諦めたようだな
名無し
参院選敗北を覚悟したんだな
よくやった英断だよ
心置きなく自公以外に投票できる
名無し
自民党と省庁の天下り機関への税金の垂れ流しを無くせば財源できるよね
名無し
石破は決心したな。何がなんでも意地でも選挙で大敗する気だ
名無し
ウソみたいだろ
勝つ気なんだぜ
名無し
むしろ負けるため大増税を公約に掲げるべき
名無し
ムダな事業の財源はあるのに…
名無し
マジで何がしたいんだろ
選挙に勝つ気すらないよね



名無し
どうせ選挙前に給付金バラまけば自民党圧勝だもんな
減税しなくても圧勝よ
名無し
ばら撒いても支持率は増えない
お前は自民からばら撒き貰っても投票に行かないだろ?
名無し
すべての予算から減税した分の金額を減らせばいいだけじゃん
バカなのかな
名無し
財源財源言うけどあっぷあっぷに予算使ってたらそりゃ金なんか幾らあっても足らないだろう
利権膨らましすぎだろどうなってんだ官公庁はよ
名無し
次の選挙の争点は
給付金 VS 減税
名無し
社会保障に全額使ってないくせに何言ってんだよ
名無し
何もかも見送り
だが非課税世帯にはスピーディにばら撒くぞ
名無し
検討に検討を重ねた結果さらに検討を加速させ
緊張感を持って引き続き動向を注視しながら検討します




楽天市場

-政治最新ニュース

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.