参政党の神谷代表「私をボロクソにいう人たちが、日本をだめにした」大阪で演説 ⇒ ネット「まさしく、その通りだね」「参政党の躍進は嘘だらけのオールドメディアの終焉を感じるなぁ」

産経ニュース

2025/7/5 13:57 鈴木 文也

参政党の神谷宗幣代表は5日、大阪市中央区で参院選の公認候補の応援演説に臨み、今回掲げる「日本人ファースト」について「外国にお金が流れない仕組みをつくって経済を豊かにし、国民に政治や人生に希望を持ってもらうこと。日本人を安心させることが第一。その上で外国人も受け入れたい」と訴えた。

演説場所は南海難波駅前。大阪を本拠とする日本維新の会がこれまで国政選挙などに際して演説会場としてきた「維新の聖地」といえる場所だ。

元大阪府吹田市議の神谷氏は、政党カラーのオレンジのTシャツ姿でマイクを握り「参政党の最初の本拠地は大阪。吹田の私の事務所。ルーツは大阪だ」と切り出した。その後、維新に言及し「大阪の皆さんは、維新と(維新創設者の)橋下徹さんに期待して自民党じゃだめだと判断した。けれども15年たって、よくなっていない。そこに失望感を感じていたんじゃないですか」と呼び掛けると、聴衆から拍手がわき起こった。

6月の兵庫県尼崎市議選や東京都議選などで議席を得た余勢を駆って臨んだ今回の参院選。神谷氏は「1カ月で1万人増えていたユーチューブの(公式チャンネルの)登録者が2日間で1万人増えている」として、声を張り上げた。

「ユーチューブで集まった2800人が国政政党をつくりあげて(国会議員を)5人そろえて、参院選で自民党をおびやかしているという。漫画でしょ、これ。しかも、それを支えているのが国民、党員の皆さん。超ストーリーですよ。これが実態」

神谷氏は約30分間の演説の終盤で「参政党はリトマス試験紙」だとして「私をボロクソにいう人たち、発言を切り取って流す人たち。そういう人たちのせいで、日本がだめになってきたんじゃないんですか。そういう人たちのせいで日本人が日本に誇りを持てなくなったんじゃないんですか! ふざけるな!」とまくし立て、絶叫した。

その上で「われわれの人生を懸けた挑戦に共感していただいた皆さんが一生懸命、参政党を大きくしてくれた。それがいま全国津々浦々に広がっているから、支持が広がっている」と締めくくった。

聴衆からは「そうだ」と賛同する声があがる一方、「ヘイト集団」「カルト」などと書かれたプラカードを持ちヤジを飛ばす人の姿もみられた。

「私をボロクソにいう人たちが、日本をだめにした」 参政・神谷氏がルーツの大阪で演説
参政党の神谷宗幣代表は5日…




管理人
ネットの反応
名無し
自民党や公明党の支持者のこと?
名無し
立憲、共産、維新、れいわ、社民も追加で
名無し
間違いない
新自由主義者どもクソ喰らえ
名無し
当たり前の事が言えなくなった日本
名無し
まさしく、その通りだね
名無し
大阪来てたのか
見に行けばよかったけど知らんかったし仕事が昼はいってた
名無し
参政党の躍進は嘘だらけのオールドメディアの終焉を感じるなぁ




楽天市場