これは財務省の出向が言わせているだけです。財務省の出向は片道切符ではないので、本省に戻った後のことを考え、当然、本省の意向に沿った働きをします。
だから、かっこいい国際機関が言ってるから正しい!とか思わないように。これは陰謀論でもなんでもなく、ただの事実だからね。 https://t.co/A26TlyvMJC
— Genzei Man(元財務省職員) (@tbouku_genzei) July 25, 2025
関連記事
IMF(財務省)「幅広い減税や給付金、回避を 日本の財政に警鐘」⇒ 高橋洋一氏「IMFで騙される人もいるけど… IMFが財務省の天下り先で、IMFの意見は財務省の意見というのが徐々に知られてきたのはいいことだ」 https://t.co/RKzSGDdGDn
— NewsNews.Today (@newsnews_today) July 25, 2025
名無し
いつものこと
名無し
事実陳列罪、という奴ですねw
名無し
スティグリッツがIMFを痛烈に批判したのは有名だが日本メディアはスルーですね
名無し
「これは財務省の出向が言わせているだけです」
周知の事実ですね
周知の事実ですね
名無し
みなさん、DSの広報が報道している時点で、工作だと気づきましょう
名無し
もうバレてる
名無し
あと野村総合研究所もね
名無し
はい、財務省の自作自演です
名無し
国内で増税批判が上がる度に報道されるIMFからの忠告
こんなもん無視でOK
こんなもん無視でOK
楽天市場