15%の上乗せ関税発動 政府「米国側のミス」と強調 首相責任の追及必至 ⇒ ネット「そんな言い訳で逃げ切れると思ってるの?」「アメリカ側のミスと言うからには、アメリカから訂正のコメントがあって然るべきなのだが? そうした事実はあるの?」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




15%の追加関税発動 政府「米国側のミス」と強調 首相責任の追及必至

トランプ米政権が日本に対する15%の上乗せ関税を発動したことで、一律で追加関税を課せられることはないと説明してきた石破茂首相の責任が追及されるのは必至だ。政権幹部は「合意内容と違う関税が適用されており、米国側のミスだ」と強調。速やかな修正を求めるとしているが、米側の対応は見通せない。日米間の見解相違を防ぐために合意文書を交わすよう求めてきた野党は批判を強めた。

 林芳正官房長官は7日の記者会見で、訪米している赤沢亮正経済再生担当相が合意内容について米側に改めて確認したと説明。既存の関税率が15%未満の品目は一律15%になり、15%以上の場合は上乗せされずに従来の税率が維持されるとの認識について「日米間に齟齬はない」と言明した。

 日本側は合意内容を実施するための措置を求めているが、既に15%の上乗せ関税は発動されている。首相周辺は「米側が合意内容を反映させる措置を取ったとしても、既に関税が課せられた場合は遡及されるのかどうかなど不透明な部分が多い」と指摘する。

2025年08月07日 19時20分共同通信
https://www.47news.jp/12983734.html




管理人
ネットの反応
名無し
アメリカのミスと言って逃げ切れると思ってるの?
名無し
口約束でしかない以上、アメリカのミスだろうが何だろうがそんなもの証明できない
トランプ相手に信用取引しようとした日本政府の責任だわ
名無し
最初から石バカを嵌めるための策謀なのに(笑)
名無し
そんな事言って通らんだろ
名無し
ミスなら早く訂正して貰えよ
てかミスってありえないんたけど
借りにも国家間の約束だろ
そもそも本当に交渉なんてしてたのか?
名無し
この外交失態は大きい
名無し
反日極左が支持する内閣の仕事がコレ
名無し
いいから文書化してこいや
名無し
さあ石破は誰に騙されたんでしょうねぇ
名無し
ん?どっちなの?w
名無し
アメリカは15%上乗せが正しい認識
赤沢がアメリカに行って15%上限に変えてもらうようにお願い中
名無し
アメリカ側のミスと言うからにはそのことについてアメリカから謝罪と訂正の連絡が来ていて然るべきなのだがそうした事実はあるの?
名無し
アメリカ側がまちがえていて修正するだけだったら電話1本で済むよな
赤沢が訪米したのが日米間で齟齬が生じている証拠




楽天市場