ラサール石井氏、桜井よしこ氏の南京大虐殺めぐる発言ピシャリ「証明された論文を示して」
参院選で社民党から初当選した、コント赤信号のラサール石井氏(69)が22日までにX(旧ツイッター)を更新。南京大虐殺をめぐるジャーナリスト桜井よしこ氏の発言に言及した。
桜井氏は産経新聞のコラムで「『南京大虐殺』はわが国の研究者らによってなかったことが証明済みだ」などと主張しており、ラサール氏は「櫻井よしこ氏『南京大虐殺はなかったことが証明済み』発言に疑問続出…専門家は『あったと結論が出ている』と否定」との見出しが付けられた記事を引用。「『言ったもん勝ち』か。では、証明された論文を示して欲しい」と求めた。
「言ったもん勝ち」か。
では、証明された論文を示して欲しい。
産経新聞もこの記事を校閲済みなら、同じ考えという事。同じく証明をお願いする。
「石破氏辞任」の号外を出した読売といい、二誌は新聞である事を放棄したのか。政治家の走狗となるな。 https://t.co/lyD4hfmcTG— ラサール石井 (@bwkZhVxTlWNLSxd) August 21, 2025
https://news.yahoo.co.jp/articles/7aa1abfa3e573acf70e96540a023b1b13f017f91
ラサール石井さん、南京で30万人の大虐殺があったことを証明する学術論文を示してください。「あった」という者が証明するのが筋です。
ラサール石井氏、桜井よしこ氏の南京大虐殺めぐる発言ピシャリ「証明された論文を示して」 https://t.co/e3YxJvCdR3
— 竹田恒泰 (@takenoma) August 22, 2025
私が執筆した文科省教科書検定を合格した『国史教科書』の南京の事件に関する記述を添付しておきます。 pic.twitter.com/Gx0gUZ62N1
— 竹田恒泰 (@takenoma) August 22, 2025
関連書籍
あったと主張する側に挙証責任がある。
楽天市場