「特区民泊」大阪の7市町離脱意向 旅館団体は「廃止」要望 ⇒ ネット「やっとホテル旅館団体が声を上げてくれたか」「首長が維新以外の市町村ばかりやね」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




「特区民泊」大阪の7市町離脱意向 旅館団体は「廃止」要望

大阪府は29日、国家戦略特区制度に基づく「特区民泊」を今後も続けるかどうかに関する意向調査の結果、7市町が対象区域から離脱すると答えたと発表した。施設が集中する大阪市が見直しを検討する中、府が政策転換も視野に実施していた。府内の旅館やホテル、簡易宿所の事業者が加盟する団体は、制度の「廃止」を求める要望書を府市に提出した。

府の調査は、政令指定都市と中核市を除く34市町村が対象。離脱と回答したのは茨木、大東、箕面、藤井寺、四條畷の5市と島本、豊能の2町。特区民泊は6月末時点で大東市に2施設、箕面市に1施設ある。

吉村洋文知事は府庁で記者団に「除外を希望する市町村のために音頭を取る」と述べ、国と調整する方針を示した。

調査の回答は離脱のほか「これまで通り」が16市町村、「住宅地での新規申請を受理せず、特区民泊の実施可能地域を限定する」が3市町、「実施可能地域の拡大」がゼロ。残り8市町は「その他」と未回答だった。

府内には大阪市を中心に、国内施設の大半となる6千件超が集中する。

特区民泊、大阪の7市町離脱意向 旅館団体は「廃止」要望(共同通信) - Yahoo!ニュース
大阪府は29日、国家戦略特…




管理人
ネットの反応
名無し
経営管理者ビザも3000万円になっても安すぎるよ
名無し
民を不幸にする維新の悪政 
廃止は当然なり
名無し
特区民泊 全て廃止して欲しい
名無し
大阪近辺ではない、どこかでも民泊が出来たと困惑したツイートを見ましたけど⁈民泊廃止は、もちろんですが外国人が買い上げたアパート・マンション・住宅などに誰かを宿泊させるのは持ち主の自由です。不動産の売買にも規制を設けないと穴の空いたザルです
名無し
首長が維新以外の市町村ばかりやね😓
「大阪の与党」維新をどうにかせんとアカンですわ
名無し
万博によるインバウンド需要増加、民泊施設乱立による住環境の急変、悪化が懸念される中での今回の廃止要望。
「万博が終われば、民泊は必要ないだろ!」という要望だが、遅過ぎる感は否めない。
オーバーツーリズム解消、住民の安心安全な生活環境確保に向けて、早期に適切な対応を期待したい。
名無し
今の大阪って以前より明らかに怖いイメージがある
名無し
もっとどんどん離脱して欲しいですね
名無し
特区民泊は廃止に
百害あって一利なし




楽天市場