高市早苗氏に「馬車馬発言」撤回要請 過労死弁護団 ⇒ ネット「情報を捻じ曲げ、亡くなった方を高市潰しに利用する外道」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




高市早苗氏に「馬車馬発言」撤回要請 過労死弁護団

自民党の高市早苗総裁が総裁選出後の所属議員向けあいさつで「馬車馬のように働いてもらう」「ワークライフバランスという言葉を捨てる」と発言したことを受け、過労死弁護団全国連絡会議は6日、「公務員など働く人々の過重労働・長時間労働を強要することにつながる」として、発言に抗議し、撤回を求める声明を出した。

声明では「極めて重大な言動。政府が推し進めてきた健康的な職場づくりを否定し、古くからの精神主義を復活させるものだ」と批判した。

高市氏は総裁選での選出後、所属議員に向け「全員に馬車馬のように働いてもらう。私自身もワークライフバランスという言葉を捨てます。働いて、働いて、働いて、働いて、働いてまいります」と発言した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/134e45e52af1370d740952e0aa7f48b8d08a9633
関連ポスト




管理人
ネットの反応

名無し
弁護団が声明しか出せないというのは
原告適格者を用意出来ないから
誰かの具体的な利益侵害が立証できるなら
侵害された利益回復を求めて訴訟を起こせる筈です
安倍政権時にもよく見かけた
このような弁護士共の声明の尽くが馬鹿々々しいのはそういう事さ
プッ(´゚ c_,゚`)バカジャネーノ
名無し
情報を捻じ曲げ、遺族を利用するサヨク政治家と左翼メディア
名無し
過労死されたご遺族たちを利用し始めたな
兵庫県問題でも人の死を利用する気持ち悪い連中
名無し
過労死弁護団ね。アホだと分かりました
名無し
自分たちの頭の中で都合よく結びつけるのが異常です
名無し
国が火事の時に「首相もワークライフバランスを」と言うのは、火事の現場で消防士に「休む時間を取って」と言うのと同じ。
ですから、馬車馬の様に働くと言われ、多くの国民が安心している。
日本一激務の首相を、ワークライフバランスの模範にする人は、どこにいるのか。
名無し
「WLBを捨てる」を自民党向け発言にとどまらせないで、拡大させようとする例。
名無し
TSMCの工場が熊本に出来たとき、TSMCの本部社員は、日本人があまりに働かなくて驚いたそうですね。
「持ってたイメージと違う」と。
名無し
やり方があまりに稚拙…コレでは活動自体も疑問に思われるよ。もう、いい加減…時流に乗じて自分たちの主張を広めようとするのはやめた方が良い。そういう「どさくさ感」って明らかにバレるし…逆効果でしかないって気が付いた方が良い。
名無し
これ、後で恥をかくのは自分達では?
切り取らずに解釈すればこうはならないと思う。
名無し
亡くなった方を高市潰しに利用する外道




楽天市場