新語 「玉木る」
意味
いいとこまで行くけど、、最後に丸見えの地雷を周りから注意されても踏む、こと。 https://t.co/lxLjiM4ops— ryoryoの微妙な冒険 (@ryoryo0016) October 16, 2025
関連ポスト
いつも“ここぞという時”に時世の読みと選択を間違える玉木さん。
①国民民主党の人気上昇中に愛人に逢いにいくところを激写された玉木さん
②国民民主党の人気絶頂期に菅野志桜里氏を公認候補にしようとした玉木さん… pic.twitter.com/pHR0WN64d3— Tokyo.Tweet (@tweet_tokyo_web) October 16, 2025
管理人
ネットの反応
名無し
野球に例えると
エラー、ワイルドピッチなどの味方の守備のミスでサヨナラ負け
エラー、ワイルドピッチなどの味方の守備のミスでサヨナラ負け
名無し
「石破る」の次は「玉木る」ですか…
フラフラブラブラしていて判断が遅いことを意味するのかな?
今からでも自民党と協力すればいいのにね、でも連合には逆らえないか
(¯―¯٥)
フラフラブラブラしていて判断が遅いことを意味するのかな?
今からでも自民党と協力すればいいのにね、でも連合には逆らえないか
(¯―¯٥)
名無し
丸見えの地雷
↑寝る前に笑わせてもらいました
↑寝る前に笑わせてもらいました
ま
名無し
たか!この人なんでなんだろうね!皆応援しようと思って居る矢先に!自分で冷や水かぶるこた無いだろ、連合の手前自民党と連立は難しいんだろうが、国民民主の票が伸びたのは、全て労働組合のおかげだと思って居るのかね、次の選挙までは減税一本だけで大丈夫、公明はないだろう、ジタバタするな。
名無し
ナイスです👍
楽天市場