-
-
ビートきよしさん「寿司屋入ったらテレビで『あさ8』流れてる」「夜です」「百田さんに睨まれながら寿司食います」すし屋の店内のテレビで有本香氏と百田尚樹氏の『あさ8』放映中
2024/06/17 -政治最新ニュース
...
-
-
<東京都知事選> 蓮舫を応援するお爺ちゃん・お婆ちゃん『Don't 小池』のプラカード ⇒ネットの反応「それを書くなら『No 小池』だろ」「『I am not ABE』みたいなもんか」「『NO WAR NO LIFE』みたいな感じ?w」
...
-
-
渋谷駅周辺、路上など「夜間飲酒、年間通じ禁止」 渋谷区の条例改正案可決 罰則規定はなし ⇒ネットの反応「ちゃんと罰則設けろ」「そもそも日本の路上飲酒の緩さは諸外国に比べて異常」「日本中で禁止してよし」
2024/06/17 -政治最新ニュース
...
-
-
「国民が退場求めている」日本共産党の小池晃書記局長 自民・政党支持率の低下に⇒ネットの反応「かと言って共産党は求めてないけどな、政党支持率見たらわかるだろ?」「日本共産党は自分の支持率知らんのかw」
...
-
-
【ANN世論調査】岸田内閣支持率が19.1% 発足後最低を更新 ⇒ネットの反応「もう自民党は頭変えろよ、高市さんに」
2024/06/17 -政治最新ニュース
...
-
-
<中央日報>「極右を阻止しよう」フランスで極左団体ら数十万人がデモ… 極左派連合は内紛 ⇒ネットの反応「世界中で国民の分断が深刻になってきた… これは日本の数年後… 移民を入れ続ける岸田政権の望む世界がこれなのか?」
...
-
-
琉球新報・明 真南斗記者「辺野古新基地反対の勢力が過半数 沖縄県議選」⇒ 玉城デニー知事を支える県政与党が過半数割れ ⇒ 投稿をしれっと削除 ⇒ 沖縄県民「私たちが同じ事をやると、デマ師デマ野郎と延々と罵られます」
...
-
-
【毎日新聞】沖縄県議選、知事与党が大敗 玉城デニー知事「非常に厳しい県政運営を余儀なくされるだろう」辺野古移設への反対は「揺るぎない思いだ」⇒ネットの反応「こういう時は『民意』という言葉は使わないんだなw」
...
-
-
ひろゆき氏「辺野古移設容認派が沖縄県議会の過半数になりました。辺野古反対が『民意』と言ってた人たちは、どうするんですかね?」⇒沖縄県民「ひろゆきさんの辺野古での投稿は、若い有権者に基地反対運動のいかがわしさを知らしめました。感謝しかありません😭」
...
-
-
大椿ゆうこ・社民党副党首「各地とも約7割が玉城デニー県政を支持している!」 明 真南斗・琉球新報記者「辺野古新基地反対の勢力が過半数 沖縄県議選」⇒ 沖縄県議会選挙、玉城デニー知事を支える県政与党が過半数割れ
...
-
-
【動画】海外X民「日本における規律とリスペクトは、他の国の追随を許さない」⇒ 海外ネットの反応「日本は何世代にもわたってこの美しい文化を育んできた」「これは薄められなかった均質な文化の結果だ」「多様性の欠如こそ日本の強みなんだ」
...
-
-
<朝鮮日報> 日韓の旅行客が入国審査場で列を作らなくてもいいように入国審査を簡素化しよう これは両国国民に実質的な恩恵を与え、後に経済共同体をつくる基調にもなり得るだろう ⇒ネットの反応「日本にはデメリットしかないんだけど?」
2024/06/16 -政治最新ニュース, 東アジア最新ニュース
...
-
-
イギリス、イタリア、ドイツ、デンマークなど欧州で始まる不法移民の第三国への「強制移送」 櫻井よしこ氏「日本は欧州の事例に学ぶべき」「もう共生は無理なんだと、ようやく現実を見始めた」「移民を受け入れた結果をこの事例は示している」
...
-
-
<毎日新聞/原諒馬記者> SHARPに「振り回された…」世界の亀山に沸いた町の今 ⇒ネットの反応「記事の中で誰も『振り回された』なんて言ってないのに、これは創作記事か?」「企業の栄枯盛衰は常」「なんで市民を被害者ポジションに置きたがるのか」
...
-
-
蓮舫氏を支援する集会で前川喜平氏「蓮舫氏が当選した場合は朝鮮学校無償化をやる」と明言 集会では共産党議員らが続々と登壇「米空軍横田基地撤去」や「朝鮮学校に対する補助金凍結の解除」など訴え ⇒ネットの反応「じゃあ絶対に落とさないとな」
...
-
-
元れいわ新選組所属の女性議員が党本部スタッフから性被害を受け 警察に被害届を提出 ⇒ 党はこの被害を嘘と断言、不倫関係であったかのように表現 ⇒ そして山本太郎が『不適切な関係にあった』と、不倫関係にあったかのように結論付け ⇒ネット「ひでーー」
...
-
-
朝日新聞・森下香枝編集委員「中学部活動『ヒップホップ禁止令』 生徒ら泣いて抗議」⇒ コミュニティノート「麹町中学校から事実と報道内容とが異なる旨の発表がありました」⇒ 麹町中学校「報道は事実と異なり、週2回の活動を実施しております」
...
-
-
弁護士・杉山程彦「バカの一つ覚えで『公選法違反ガー』というのはどうなのかなあ。都政→知事か議会かは特定していない」⇒ コミュニティノート「問題ないと主張していますが、このチラシには『7/7都知事選挙』と記載がされており、その言い逃れは無理筋です」
...