「 年別アーカイブ:2024年 」 一覧

“世界初” 北朝鮮を眺めながらコーヒーを 韓国軍事境界線近くにスタバがオープン ⇒ ネットの反応「そりゃあ世界初だろwww」「スタバ本体はもう韓国から撤退してるから、韓国スタバが考えそうなコンセプト」

2024/11/29   -国際, 東アジア

...

ロシア外務省「ウクライナの次は日本だ」日本への攻撃に言及 ⇒ ネットの反応「ウクライナに勝つ気でいてワロタ」「むしろ北方領土取り返すチャンスじゃん」

2024/11/29   -国際, 政治
 

...

日テレ系列4社(札幌テレビ、中京テレビ、読売テレビ、福岡放送)が経営統合 ⇒ ネットの反応「次はリストラ、大規模な早期退職募集だな」「もう視聴者が地上波テレビに戻ることはない、イーロンマスクが『X TV』始めたらどうすんの」

2024/11/29   -政治, 経済

...

石破首相の所信表明演説 読売新聞「『謙虚に』『真摯に』言葉を繰り返し、『国民の後押しほど大きな力はない』と言うが、何がしたいのかよくわからない」⇒ ネットの反応「石破はとにかく総理大臣という肩書が欲しかっただけであって、つまり今は燃え尽き症候群」

2024/11/29   -政治

...

猪口議員宅火災の動画をいち早く投稿したX民に、オールドメディア「突然のご連絡、失礼致します」「お話を伺えないでしょうか」⇒ ネット 「デマの多いSNSに取材すんのかよ」「SNSはデマやで」とツッコミ殺到w

2024/11/29   -政治

...

【速報】「自分のクルマから突然火が出た」110番通報 首都高速で車両が激しく炎上 一部区間で通行止め

2024/11/29   -国内

...

カリフォルニア大学の調査の結果「レジ袋有料化」は逆効果だった… 有料化撤廃後も戻らず「負の効果」が続くと判明 ⇒ ネットの反応「な、セクシーだろ?ww」

2024/11/29   -政治
 

...

中国人インフルエンサーが日本全国の自治体庁舎に無断侵入、無人の議会場や議長室、役所内を撮影… やりたい放題でSNSに15自治体の映像投稿「公共の場だから問題無い」と反論 

2024/11/29   -政治

...

猪口議員「床暖房やエアコンを使用していて、ストーブはない」火が燃え広がる要因となり得る油の成分の反応もなし 文京区2人死亡のマンション火災

2024/11/29   -国内

...

建築家・隈研吾氏設計で立替え予定だった兵庫県庁舎を斎藤知事が中止したのは英断だった! 栃木県「馬頭広重美術館」群馬県「富岡市庁舎」八王子市「高尾山口駅」…など、隈研吾氏設計の建築物は劣化が早く、修理の予算捻出に苦労する自治体も…

2024/11/29   -政治

...

芦屋市議会、孝岡知子議員に対する問責決議案が本日採決 兵庫県知事選で芦屋市長の写真を無断使用、稲村候補を応援しているかのように偽装しSNSに投稿 SNSで斎藤知事を中傷する動画の拡散⇒ うえはた神戸市会議員「偏向極左の神戸新聞は取材報道する?」

2024/11/29   -政治
 

...

フランス政府、EV購入補助金を縮小へ ⇒ ネットの反応「そもそもガソリン車よりも環境に悪いEVを買うために補助金って、意味不明なのよ」「日本もEV補助金と中国への上納金になってる再エネ賦課金をやめろ!」

...

オーストラリアで「16歳未満のSNS禁止」法案可決 インスタグラムやTikTok、XなどのSNS事業者に対し16歳未満の利用禁止を義務付け、違反した場合は50億円の罰金

2024/11/29   -国際

...

老舗のタウン誌「月刊神戸っ子 KOBECCO」が、メディアの誤情報に注意喚起 「当方の『KOBECCO』と折田楓氏の『Kobecco』とはなんら関係がありません」⇒ ネットの反応「『立ち上げに深く関わっているかのような表現がなされており…』って知事選とまんまやん」

2024/11/29   -政治

...

ユニクロの柳井正氏、新疆綿は「使っていない」BBCインタビューで説明 「どこの綿っていうことを言ったとしても…… まあこれ以上言うと政治的になるんでやめましょう」

2024/11/29   -政治, 経済

...

自動車市場低迷のタイ 中国EV「90万円値引き」でも売れず… 一方、トヨタ・モーター・タイランドの山下典昭社長「トヨタのHVは前年に比べて4割伸びた」

...

英国政府「EV義務化」を見直しへ 1月までに決定 ⇒ ネットの反応「いやいや、続けなさいよw 環境に悪いEVに縛られる環境バカの顛末を見たかったのにw」

2024/11/28   -国際, 経済

...

臨時国会召集 立憲民主党、影の薄さ挽回できるか… 「野党の盟主」も国民民主に主役の座を奪われ ⇒ ネットの反応「国民民主は国民の暮らしが豊かになる政策なのに、立憲は『裏金がーー』『夫婦別姓がーー』『紙の保険証をーー』だもんな」

2024/11/28   -政治
 ,

...

国民民主党、「103万円の壁」を「178万円に引き上げる」と金額を明記し、28日午後、国会に法案を単独提出 ⇒ ネットの反応「これが実現すればマジで国民民主は来年の衆参選挙で大躍進するだろうな、だから自公は必死になって邪魔をする」

2024/11/28   -政治
 

...

石破首相肝いり「アジア版NATO構想」など議論 特命委の初会合 ⇒ ネットの反応「小野寺さん、自ら値打ちを落としていくね」「これもう反米内閣だろ」

2024/11/28   -政治
 

...

自民党の英利アルフィヤ「世界中の人権団体は日本保守党とのすべての関係を断て」と英語で世界に発信 ⇒ 炎上 ⇒ 日本保守党、質問趣意書を提出 ⇒ ネットの反応「彼女のやったことは拉致問題解決の妨害以外なにものでもない」

2024/11/28   -政治

...

神戸新聞「斎藤知事1期目の公約達成率は27.7% 出直し選、SNSで「達成率98%」の誤情報広がる」⇒ ネットの反応「神戸新聞さん、『着手率』も含めて98%でしょ? わざと『着手』抜いて誤情報を広めてない?」「その見出しこそ誤情報です」

...

毎日新聞「沖縄県ワシントン事務所、存続ピンチ 基地問題訴える知事の拠点」⇒ コミュニティノート ⇒ネットの反応「米国政府を騙して、日本国民を騙して税金で設立して、そもそも存続していい案件じゃないでしょ」

2024/11/28   -政治

...

米国政府をだまして米国に設立した沖縄県の「ワシントン事務所」、ホワイトハウスのすぐ近くだった…

2024/11/28   -政治
 

...

ロシアの通貨「ルーブル」が急落、8月から30%以上下落、年末まで外貨購入を停止、市場はパニックに

2024/11/28   -国際
 ,

...

Copyright© 拡散新聞 , 2025 All Rights Reserved.