「 サヨク 」 一覧
-
-
茂木健一郎氏、ひろゆき氏の「座り込み」ツイートを評価「結果として辺野古の問題に関心が向けられた」「沖縄の民意も一つではないのかもしれない」=ネットの反応「辺野古の住民が迷惑してることも知ることができた」「一日三回公演、土日は休演を知った」
...
-
-
鈴木宗男氏「ウクライナは停戦を」 欧米の武器供与停止も訴え 駐日ロシア大使の講演会で =ネットの反応「などと意味不明な供述を繰り返しており」「維新は駄目だな… 二度と投票しない」「維新に外交触らせたらダメ絶対!」
...
-
-
室井佑月さん、仁藤夢乃に正論を説く 「飛田新地は国葬のとき、全店休業し弔意を示すって言ったら、仁藤夢乃さんが『安倍元首相は売買業者によって追悼されています』って、わざわざ英語で世界に発信できるように書いてた」「あんな人たちに支持されてるんですよって…」
...
-
-
沖縄県民「そこに座り込む連中のほとんどは地元住民ではなく、他所から来た連中」⇒ ラサール石井「沖縄県民の皆さん。これは本当ですか?」⇒ 地元民「本当です。地元民は迷惑しています」「名護市在住ですけど、2,3人ぐらいはいるかな?」
...
-
-
沖縄基地反対活動家座り込み現場 ひろゆき氏「座り込み抗議、誰もいない」⇒ パヨさん「ひろゆきさんに見えないだけで、僕らには座ってるんが見えていますよ。見える人と見えない人がいるんです」=ネットの反応「だからデモの人数はいつも多く言うのかww」
...
-
-
<現代ビジネス> ALPS処理水に深刻な問題があるかのように報じた東京新聞の「印象操作記事」を日本ファクトチェックセンターはどう考えるのか ALPS処理水の安全性はすでに国際原子力機関(IAEA)の査察でも確認されているが、東京新聞はそれを無視している
...
-
-
ウーマン村本 北朝鮮のミサイル発射に「政治家の努力不足」「飛ばさせない交流してこなかった」 =ネットの反応「誘拐犯に誘拐させない交流、殺人犯に人殺しをさせない交流、盗人に盗みをさせない交流、嘘つきに嘘つかせない交流… 教えてほしいね」
...
-
-
日本共産党・田端みゆき(青森八戸出身)「Jアラート… こうして不安を煽り、軍備増強が必要だという世論を強めようとしている」⇒ 批難殺到で削除 =ネットの反応「Jアラートを鳴らさざるを得なくなった原因の国へ文句言ってこい!」
...
-
-
テレビ朝日、玉川徹氏に謹慎処分(出勤停止10日間) 篠塚浩社長「事実に基づかない発言を行い、番組および会社の信用を傷つけ損害を与えたことによる処分」電通に対しても「謝罪をいたしました」=ネットの反応「電通よりまず菅ちゃんに直接謝罪しろよ」
...
-
-
テレ朝局内の「反玉川」率上昇 裏取りなしの無責任コメント 「同じ発言をNHK局員がしたら番組降板」=ネットの反応「誤報とか失言じゃなく捏造報道だからな」「悪意に満ちたデマ捏造で名誉棄損した菅ちゃんに直接謝罪するまで絶対許さない」
...
-
-
ひろゆき氏「座り込み抗議が誰も居ないなら0日にした方がよくない?」⇒ 沖大学生自治会「座り込みは、9時、12時、15時」⇒ ⇒ ひろゆき氏「『座り込み』目的をとげるためにその場に座り込んで動かないこと。辞書の意味変わった?」
...
-
-
沖縄反基地活動家座り込み現場より ひろゆき氏「座り込み抗議が誰も居なかったので、0日にした方がよくない?」 =ネットの反応「そこね、よくお休みしてますw」「みんなが日々0人を確認しに行く観光地になりそうw」
...
-
-
日本ファクトチェックセンターを擁護しているJX通信の米重克洋氏「今は明らかにSNSのほうがマスメディアを上回る影響力を持ってる」⇒ツイ民「根拠は何ですか?」⇒ 米重克洋氏「統計ですね。根拠はこれ」⇒ ツイ民たち失笑
...
-
-
ミヤネ屋のコメンテーター、吉川美代子「日本を取り巻く状況が大変なのに、統一教会の事ばかりでは困るんです」と岸田総理を批判 =ネットの反応「おまえらがよく言うよ」「政府は他のこともやってるのを知らないのかな?この人」
...
-
-
立憲民主党の辻元清美、旧統一教会の勉強会に出席したことに「10年前はよくわからなかった」「細田衆議院議長は見過ごすわけにはいかない」=ネットの反応「この物言いで納得するやつはパヨとマスコミだけだろw」
...
-
-
国葬の山上容疑者コスプレ集団「一部は留学生」 出身国聞いたら一緒にいた年配の男性から「そういう事は喋らん方がいい」と制されて結構ヤバい雰囲気に =ネットの反応「やっぱり」「これをコーディネートした人がいるってことですね」「留学生…これが岸田総理の宝…」
...
-
-
<朝日新聞> 仙台市の女子高生はスマホで国葬関連のニュースを眺めていた… 「今日は半旗掲揚しているんだよね。見に行こうかな」「『国葬反対!』とデモ行進の声が聞こえてきた」 =ネットの反応「>半旗掲揚しているんだよね。見に行こうかな ←こんな奴いるかよ」
...
-
-
テレ朝・玉川徹、献花に並ぶ長蛇の列に「仕事があったりプライベートがある人はそちらに勤しんでるわけで」と、献花に並ぶ人を暇人扱い =ネットの反応「玉川氏は菅前総理だけでなく、献花に行かれた人達をも侮辱してたのですね」
...
-
-
小学校“背の順”は「差別」 現役教員「いじめの一つと考えてもいい」 =ネットの反応「身長の高い低いを優劣と捉えてる方こそ、差別意識で嫌悪感あるわ」「本当のイジメは無視してこういうことばかりやってんだろな」
...
-
-
<産経新聞> 立憲民主党、政権追い詰めても上向かぬ支持率 それでも立民執行部に焦燥感はなし =ネットの反応「コア支持層の過激な人たちへのアピール合戦をやってるわけさ。党がどうなっても自分だけは議員でいられるようにね」「そもそも追い詰めてないんだが」
...