「 偏向報道 」 一覧
-
-
<毎日新聞>「ジャパンに追い出された」パリ五輪祭典の陰にあった排除 不法移民らが憤る ⇒ ネットの反応「よくこんなネタ探してくるもんだw 日本人を悪く言ってくれる人を必死で探し回ってるんだろうなw」「フランス語話者は『ジャパン』とは絶対に言わない」
...
-
-
朝日新聞・玉木祥子記者「しんかい6500老朽化… 無人機開発優先へ」⇒ 記事内で紹介されている国立科学博物館・谷研究主幹「私の名前が使われておりますが、朝日から取材を受けていませんし、記事内容は間違っています」⇒ ネットの反応「まーたデマ記事書いたのか」
...
-
-
米国ユダヤ人団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」、イスラエル不招待で長崎市を批判 ⇒ ネットの反応「麻生副総理を責めるため、さんざんサイモン・ウィーゼンタール・センターを利用してきた毎日新聞とか日本のメディアさんよ、何か言うことはないかね」
...
-
-
日本経済新聞「Suica、ガラパゴス仕様で半導体作れず」⇒ コミュニティノート「香港(オクトパスカード)、インドネシア(ジャカルタ)、インド(チェンナイ)など一部のアジア地域でも、FeliCaを使ったIC乗車券が採用されています」
...
-
-
南 彰・琉球新報編集委員(元朝日新聞記者)「行政によるファクトチェックは限定的でなければならない」⇒ 有名軍事ブロガー「琉球新報は過去に『オスプレイに劣化ウランが使われている』という誤報を流していたので、ファクトチェックされると困るのだろう」
...
-
-
自民・杉田水脈氏「言論弾圧」 男女平等否定への批判に(※報道はもちろん共同通信)⇒ ネットの反応「この発言がサヨクなら間違いなくスルーする共同通信」「杉田水脈のことが気になって仕方がない共同通信ww」
...
-
-
<東京新聞> なかなか会えない「新紙幣」… 発行から1カ月、存在感がない理由は? ⇒ネットの反応「銀行のATMで普通に出てくるけど?」「電子決済とかしてたら出会わんだろ」「街の人に聞いたw なんで相手が77歳と12歳なんだよw 結論ありきで記事書いてるだろ」
...
-
-
日刊スポーツ『男子体操団体 2大会ぶりの金に挑むも 中国に屈する』という意味不明な記事を配信する ⇒ ネットの反応「おまえら察しろやw 日刊スポーツは朝日新聞系列だからな」「残念でしたね、記者さんw」
...
-
-
<琉球新報> 強風の中「新基地反対」 シュワブゲート前 韓国学生も抗議 ⇒ 新垣よしとよ・沖縄県議会議員「何で韓国学生が日本の防衛政策を抗議してるんだ??」⇒ ネットの反応「いや、昔から北朝鮮シンパが背後にいるんですよ? 知ってて言ってると思いますが…」
...
-
-
朝日新聞「原発の建設費を電気料金に上乗せ、自由化に逆行」⇒ 玉木雄一郎(国民民主党代表)「原発の建設費を電気代に上乗せすることが自由化に逆行すると主張するなら、再エネ賦課金こそ自由化に逆行する」⇒ネット「新聞の消費税軽減税率適用も自由化に逆行だろ」
...
-
-
いつまで「紙」にこだわるのか… 新聞ビジネスの危機 佐々木俊尚氏「今の新聞には深く突っ込んだ専門性が無い」 投資家「40年全く変わっていない業界は日本のメディアだけ」⇒ネット「日頃から環境だエコだって声高に言ってるんだから、率先して廃止すべきだわな」
...
-
-
<毎日新聞> パリ五輪トライアスロン会場・セーヌ川に大量の大腸菌 濃度は道頓堀川の4倍 ⇒ ネットの反応「なんで大阪? なんで道頓堀川? 東京五輪のトライアスロン会場と比較しないの?」「隅田川よりは綺麗って事かw そっちでは記事書かないんだな」
...
-
-
<東京新聞> 「永住資格取り消し」規定、韓国人や中国人団体が見直し要望 「選ばれない国」になれば「日本にも不利益」⇒ ネットの反応「中国や韓国は選ばれる国なの?」「選んでほしくない奴らから選ばれなくなるのであれば、日本にとって利益しかない」
...
-
-
<朝日新聞世論調査(郵送)> 外国人労働者の受け入れ拡大「賛成」62%「反対」28%…… 全世代で賛成が増加 外国人労働者の永住拡大に対しても賛否が逆転 ⇒ネットの反応「郵送って、住所の母体は何だよ」「地域住民との軋轢についてどう考えるのかも聞けよ?」
...
-
-
国語辞典編纂(へんさん)者の飯間浩明氏「『事実に反する』説を『諸説』の中に加えるべきではありません」「テレビで放送すべきではありません」 池上彰氏のテレ朝番組内容に異論 ⇒ ネットの反応「池上彰のニュース、ウソだったのか」
...
-
-
<週刊現代> 中国人「まだお札なんて使ってるの?」「日本人、遅れすぎでヤバい」… いまさら「新一万円札」に喜ぶ国の哀しさ ⇒ネットの反応「偽札が多すぎて、早くからデジタル通貨に移行せざるを得なかった中国の意見を持ち上げてるオマエのほうがヤバイぞ」
...
-
-
東京新聞、8月末で23区以外での夕刊配達を終了 一部売りを120円から140円に値上げ 東京新聞電子版は引き続き月額3450円(税込)のままでお読みいただけます ⇒ネットの反応「月額3450円… 高っ!」「止めてよかった東京新聞」
...
-
-
朝日新聞社説、なぜか被害者のトランプ氏を批判「憎悪をあおり、分断を深めてきたトランプ氏の責任もまた重いと言わざるをえない」⇒ ネットの反応「この論理なら、朝日新聞阪神支局襲撃事件も『煽った朝日新聞責任は重い』と言えるのか」
...
-
-
<トランプ氏銃撃> 読売テレビ報道局解説副委員長「私の耳ほどもある弾丸がものすごい勢いで飛んでくるんですよ!この大きさですよ!」⇒ネットの反応「薬きょうも一緒に飛ぶのかw 勉強になったわw」「知識のない人間が、堂々と嘘を言うのがワイドショーです」
...