「 北朝鮮 」 一覧
-
-
【FLASH】20代・30代に聞いた「次の首相になってほしくない政治家」ランキング… 河野太郎、石破茂、小泉進次郎を抑え、2位にダブルスコア以上のぶっちぎり圧倒的1位”は?… ⇒ ネットの反応「ゲェ?!! 余りにも意外過ぎるマトモな結果だった…」
...
-
-
<韓国総選挙> 共に民主党は175議席を獲得 与党国民の力は108議席 曺国(チョ・グク)のタマネギ新党は12議席 ⇒ネットの反応「なんだよ、野党で200いかないのかよ… 李在明にはガッカリだよ」
...
-
-
れいわ新選組・大石あきこ「内閣府再エネTFの件、中国の国営電力会社のロゴが入っているとして大バッシングを受けてる。単なる作業ミスで排除の大合唱は異常」⇒ネットの反応「これを大事件と思わんれいわが異常やろ」「単なる作業ミスじゃないから」
...
-
-
TBSが昨日の「ラヴィット!」放送中に、突然、北朝鮮軍事パレード映像を数秒間流す ⇒ そして今日… 北朝鮮がミサイル発射 ← 偶然だよね? ⇒ネットの反応「偶然だろうけど、TBSだからそう思われても仕方ないね…」
...
-
-
【動画あり】TBSの番組「ラヴィット!」で、北朝鮮の軍事パレードの映像が突然流れる ⇒ネットの反応「TBSがよくやってたサブリミナルじゃないの?731部隊の報道番組の中に一瞬、安倍総理の映像をはさみ込んだりしてたよな?」「TBSの平壌運転」
...
-
-
飯田泰之氏「『中国企業ロゴ』問題の本質は、その他の規制改革関連案件とは異なり、法的根拠のない会議体が、近道で具体的政策を提案することができ、4人しかいない構成員のうち2人が利害関係者であり、河野大臣の推薦によって構成員となっていた、こと」
...
-
-
玉木雄一郎(国民民主党代表)「再エネタスクフォースについて、深刻なガバナンス上の問題があることを指摘せざるを得ない」「専門性に乏しい人を選んだ選定プロセスも問題」「法的根拠がない提言が一国の総理大臣のもとに届くこと自体、看過できない」
...
-
-
「自然エネルギー財団」の大林ミカ氏、国連や欧州連合(EU)の関連機関の会議でも中国国営企業「国家電網公司」のロゴ入り資料を提出していたことが判明 ⇒ネットの反応「中国国営企業が書類を作成して、大林ミカが駒として動いていたと考えるのが自然だろ」
...
-
-
立憲民主党・小沢一郎「首相を甘く見るな」「起死回生の一打で北朝鮮に行くことも、もしかするとあるかもしれないぞ」自身の党内グループ会合で語る ⇒ネットの反応「どこの国の立場で発言してるんだ?」「拉致問題が前に進むことが立憲には都合が悪いのか」
...
-
-
<東京新聞/しんぶん赤旗/レイバーネット> 「三菱製品買わないで!」戦闘機輸出に反対する市民団体が不買運動を呼びかけ ⇒ネットの反応「そんなに北朝鮮にとって都合が悪いのか」「この3者にどこまでの影響力があるか見せてもらおうじゃないかw」
...
-
-
市民団体、衆議院第二議員会館で、外務省に対して「自衛隊の米韓共同訓練参加の即時中止」と「朝鮮との対話再開」を要請 ⇒ネットの反応「完全に北朝鮮の団体じゃないか」「衆議院議員会館は誰が手引きしたの?社民党?れいわ新撰組?」
...
-
-
日本海ではなく「韓国海」ドイツ人女性が発見した1744年の地図に徐教授「非常に意味が大きい」⇒ネットの反応「大韓民国 1948~」「1744年に韓国なんて存在してないだろwww」「大昔から東海って呼ばれていたって設定は置き去りかよ」
...
-
-
北朝鮮の偵察衛星に地上からの制御能力 高度上昇を繰り返す 米軍岩国基地・米軍横須賀基地・自衛隊千歳基地・自衛隊浜松基地や軍港のある韓国南部・釜山(プサン)などの周辺上空を安定周回 ⇒ネットの反応「高度を下げた時に遺憾砲を発射すべし」
...