「 情報操作 」 一覧
-
-
【サンモニ】田中優子、徴用工問題で「お金だけでなく、きちんとしたおわびの表明が今からでも必要」「国民が置き去り」 =ネットの反応「韓国政府への提言ですよね?えっ違うの?」「韓国国内の問題に、なぜ日本国民がお詫びしないといけないのか」
...
-
-
報道特集「『総務大臣の発言を総務官僚が捏造した』という事になると思うんですが、大臣(当時)の”監督責任”をどうお考えか」⇒ 高市氏「総務行政全てに責任を持つ立場だったので、責任を感じる。大変申し訳ない事だった」=ネットの反応「明日の切り取り放送用です」
...
-
-
【FNN】半導体素材など輸出管理強化“見直し” 「協議を速やかに行う」日韓両政府が合意 =ネットの反応「フジはどういうつもりで報道してるか知らねーけど、行方不明になったフッ化水素らの調査の再協議だからな」
...
-
-
【文春】「Twitterで懲戒処分されたのは『桜ういろう』だけじゃなかった!」 元女子高教員で共同通信記者の“奇妙すぎる習性”「社用メールに“モールス記号”でメッセージ」「女性記者にFAXで何度もラブレター、お中元にはアレを…」
...
-
-
朝日新聞(副島英樹・朝日新聞編集委員)、とんでもない親露記事を書いて炎上 出所不明のデマまで利用して「即時停戦」といいつつ、実質的にはウクライナ側の「徹底抗戦」にのみ自制を求める内容 「被爆地・広島」を利用して広島県民も怒り
...
-
-
「H3」打ち上げ中止会見で共同通信記者に批判相次ぐ ロケットを救った「フェールセーフ」とは =ネットの反応「これから先、離陸しようとした飛行機の計器が異常を知らせて離陸をやめた時、『離陸失敗』と書くか楽しみにしている」
...
-
-
『それは一般に失敗と言います』とJAXA会見で捨てゼリフを吐いた鎮目宰司(しずめさいじ)記者に、堀江貴文氏「マジでうんこだなこの共同通信の記者。こんな低能な奴ばっかりなんだよな。マスコミって」
...
-
-
一番信頼できるテレビのコメンテーターランキング!3位は玉川徹 2位はカズレーザー 1位は? =ネットの反応「『地上波を見てるとバカになる』を顕著に目視化したアンケート結果」「カズレーザーの異質感w とばっちりww」
...
-
-
【沖縄タイムス/社説】ミサイル避難訓練 「そもそもどこが攻撃してくるのか」「沖縄が中国や北朝鮮からミサイル攻撃を受ける理由は見当たらない」=ネットの反応「都合の悪いことには目と耳をふさいでいるからだろ? もう少しニュースを見聞きしたほうがいいぞ」
...
-
-
TBSのドキュメンタリー映画 『戦場記者』の番宣素材が戦場ではなく事故現場だったことがバレた件 飯山陽氏「TBS中東支局長なのにロンドン在住の須賀川拓氏、事故現場を戦場と偽装する気まんまんだったが、ネットでバレて差し替えたことが判明」
...
-
-
【毎日新聞】尹徳敏・駐日韓国大使「慰安婦合意の二の舞いを避けるため、日本も誠意ある呼応を」徴用工問題で =ネットの反応「慰安婦合意を一方的に覆したのまで日本のせい?」「また同じ詐欺しますから、引っかかって下さいってか?」
...
-
-
某新聞「読者投稿」 中学生(14)「また70年以上前と同じようにたくさんの人が命を落とすことになりはしないか… 平和憲法のもとで70年も戦争をせず…」⇒ 井川意高氏「たぶん、団塊のジジイが書いてる」=ネットの反応「イタコ記者が書いてるかも」「団塊のババアかも」
...
-
-
日本ファクトチェックセンター(検証:金子祥子)「『日本の漫画は小児性愛を助長』と糾弾したCNNプロデューサー、女児をレイプし逮捕はミスリード」=ネットの反応「日本ファクトチェックセンターが日本の皆さんに伝えなきゃいけない価値ある?」
...
-
-
日本のマスコミが無視するColabo問題に、海外メディア「慈善団体が日本でビジネスになるとき」「日本の主流メディアの評判は、Colabo問題や覚せい剤を使用した疑いで逮捕された牧師らのスキャンダルを報道しなかったことで、史上最低になっています」
...
-
-
<データをいろいろ見てみる> ハフポストに見るTwitterキュレーションの効果 「ハフポストのRT数は2017以降最悪に近い」「キュレーションに頼って、自ら努力することをやめてしまっているのかもしれない」「政治的ハッシュタグもこの2ヶ月拡散力を失う」
...