Skip to content
ホーム
Amazon
楽天市場
政治
東亜
国際
国内
経済
スポーツ
X
<産経新聞>「年収103万円の壁」150万円上限に引き上げ 政府・与党が調整 ⇒ ネットの反応「178万円まで頑張ってほしいが、国民民主は妥協するんだろうな」「な、与党を減らした方が得だろ?」
2025年1月24日
「夕刊フジ様 長い間、本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました」日刊ゲンダイ、1月末で廃刊の夕刊フジへ全面広告メッセージ ⇒ ネットの反応「夕刊フジとカネ出し合ってた輸送料がゲンダイにずしっとのしかかってくるな」
2025年1月24日
フジテレビ、中居氏の問題をコンプライアンス担当に共有せず… コンプライアンス推進室の室長「なぜ相談してくれなかったのか」⇒ ネットの反応「逆に相談されたら困ってただろw」「日常すぎてコンプラ意識がなかったのでは?」
2025年1月24日
フジテレビ、27日に行う会見の詳細について発表 港社長ら4人出席、日枝相談役不在 「プライバシー保護の観点から、会見中の生中継・生配信はお控えください」
2025年1月24日
村上総務大臣「天下りという事実はない!フジテレビが自らの判断で総務省職員を採用した」⇒ ネットの反応「それを天下りって言うんだろ」「その理屈なら天下りって存在しないだろ…」「フジテレビは下心があって総務省職員を選んでるんだろ」
2025年1月24日
トランプ政権、すでに460人以上の犯罪歴を持つ不法移民を拘束 「史上最大の強制送還」へ ⇒ ネットの反応「石破とトランプ交換してくれよ」
2025年1月24日
<世論調査> 参院選比例投票先 国民民主14%、自民13%、立憲8%、維新5%… ⇒ ネットの反応「ついに国民民主党が首位w」「自民党は石破と心中するつもりか」「なんで立憲が8%もあるんだよ」
2025年1月24日
JR長野駅前の通り魔殺傷事件で男女3人が襲われ1人が死亡した事件、犯人はいまだ逃走中
2025年1月24日
岐阜県岐阜市の路上で通り魔か 朝の路上で男性が腹部を切り付けられる 内臓が見えている状態 犯人は逃走中
2025年1月24日
フィフィさん「YouTubeのフィフィチャンネルが今後更新されることはありません」「私がチャンネルのパスワードを知らないために更新ができない状況」「フィフィチャンネルは5年間、制作の方に7割の収益が支払われていました」「制作の方と連絡が取れない状況です」
2025年1月24日
東京・杉並区に「9条の家」オープン 平和の発信拠点に ⇒ ネットの反応「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、鍵やロックはかけないように」「セコム契約してたら笑う」
2025年1月24日
ケネディ暗殺記録を全面公開へ トランプ大統領が機密解除命令 ケネディ元大統領暗殺の記録は約500万ページ ⇒ ネットの反応「500万ページww AIに読み込ませて要約させるしかねーな」「結論から頼む」
2025年1月24日
前澤友作氏、日本の経済成長停滞は「間違いなく一人ひとりの国民の責任」「みんなが1.1倍頑張れば経済も10%成長」 ⇒ ネットの反応「そんな根性論じゃないよw これは税制と財政論の問題」
2025年1月24日
フジ社員悲痛「会社が潰れる不安」「子供がいじめられる」⇒ ネットの反応「フジテレビの『底辺の仕事ランキング』インタビューも相当なもんだったぞ?」「突撃取材や大谷の新居をテレビで映してたフジがなんだって?」
2025年1月24日
フィフィさん「世間やスポンサーが問題にしているのは、もはや中居さんではなく、フジテレビの対応」⇒ ネット「仰る通り! 付け加えるなら、そのフジがこれまで正義ヅラして『説明責任がー!』とか言って他企業を叩きまくってきたこと」
2025年1月24日
フジテレビの嘉納修治会長と港浩一社長らが出席した社員説明会、社長への怒号が飛び交い、涙流し質問する人も… 用意した400席では足りず、500席に増やしても立ち見が出る状況で、4時間30分かけ午後10時すぎに終了 ⇒ ネット「次はロウソクデモだな」
2025年1月24日
山形県知事選で男性候補の選対本部長を名乗る中国籍の男を暴行で逮捕
2025年1月24日
三菱自動車、「ホンダ・日産」への合流見送りへ… 強みのある東南アジアでのシェア拡大に注力 ⇒ ネットの反応「賢明な選択だと思う」「泥舟に乗りたくないってことかな?」「統合ありきならトヨタの傘下に入るほうが展望があると思うよ」
2025年1月24日
日産自動車、米国で小型EV計画中止 2024年の米EV販売台数は前年比7%増も、23年の同49%増から急ブレーキ
2025年1月24日
<TBS>「返金作業もう地獄です」フジテレビ 相次ぐCM取りやめ、300億円減収試算も スポンサーに広告料返還の動き ⇒ ネットの反応「お付き合いや惰性でCM出してる企業はもう戻ってこないだろう」「TBSうれしそうだなw」
2025年1月23日
千葉県がスポンサーのフジテレビ番組「千葉の贈り物~まごころ配達人~」で、千葉県提供のクレジットを削除要請 ⇒ ネットの反応「その番組名でクレジット削除は意味ねーだろww」
2025年1月23日
自民党、「積極財政派」と「財政規律派」を統合し、「財政改革本部(仮)」を新設へ ⇒ ネットの反応「これ積極財政派つぶしだな」「『財政改革本部(増税)』だろ」
2025年1月23日
【速報】政府、各省庁に対し、フジテレビに関係する広報啓発事業の有無を照会 ⇒ ネットの反応「どういうこと? 各省庁のCMはフジに出すなってこと?」「つまり、フジテレビの番組と政府機関とのコラボ禁止か?」
2025年1月23日
<韓国> 慰安婦を「自発的な売春婦」と表現した著書「帝国の慰安婦」著者の朴裕河・世宗大名誉教授に、元慰安婦が賠償請求した裁判、元慰安婦の訴えを却下
2025年1月23日
英製薬大手アストラゼネカの日本法人が北海道など寒冷地で営業車に電気自動車(EV)を本格導入へ ⇒ ネットの反応「寒冷地で雪による立ち往生になると確実に凍死する」「まあ実証実験は必要だな、社員に犠牲者でるけど」
2025年1月23日
投稿のページ送り
前へ
1
…
53
54
55
…
664
次へ
© 2025
拡散新聞 時事ニュースとネットの反応