※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
小泉進次郎環境相は27日の記者会見で、新潟県湯沢町で20~22日に開かれた国内最大級の野外音楽イベント「フジロックフェスティバル」に関し、新型コロナウイルス感染拡大下で環境省が後援したことは不適切だったとの認識を示した。「政府として感染拡大や人流を抑えたい中で後援するのは、今後見直さなければならない」と述べた。
環境省は会場内の電力を再生可能エネルギーで賄う取り組みなどを評価し、5月に後援を承認した。後援には観光庁も名を連ねたが、いずれも資金面などの支援はしていないという。
昨年はコロナ禍で中止されたが、今年は観客数を大幅に減らして開催された。
関連記事
<新潟県>「フジロック」明日から2年ぶり開幕(後援 : 環境省 / 観光庁 / 新潟県 / 湯沢町 / 南魚沼市) 全国から続々ファンが集結=ネットの反応「感染怖がってたらロックじゃないしなw」「サヨクの祭典だから、マスコミも非難しないよ」 https://t.co/N9MkFKrFe6
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) August 19, 2021
今後は見直してくれ
<文春> フジロック、「反知性」「反政府」「反権力」による祭典と化す 津田大介氏、後藤正文氏、折坂悠太氏… 自分の投げたブーメランが眉間に刺さるという悶絶級のダサさ https://t.co/EdBbidXnfU
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) August 25, 2021
フジロック
早く「小泉辞めろ」て言えや
援助してもらってて文句言ってるやつがクソなだけで
金なんて受け取らないだろ?アジカン後藤?
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします