トランプ大統領、貿易の条件は自分が決める-交渉の重要性を否定
Bloomberg
2025年5月7日 2:23 JST
更新日時 2025年5月7日 7:46 JST
トランプ米大統領は6日、関税引き上げを回避したい貿易相手国・地域に対し、関税水準を決めるのは自分だと述べた。度重なる交渉に従事するというアプローチから距離を置く姿勢を示した。
「われわれは非常に公正な数字を提示し、これが米国の望むものだと示すつもりだ。それでめでたく合意成立となる。相手国は『素晴らしい』と言って買い物を始めるか、もしくは『良くない』と言うだろう」とトランプ氏はカナダのカーニー首相とのホワイトハウスでの会談で発言した。
「非常に公正な数字になるだろうし、低い数字になるだろう。われわれは各国を傷つけるつもりはない」と付け加えた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-06/SVUMXDDWLU6800
管理人
ネットの反応
名無し
ディールの全否定だね
トランプとの話し合いは無駄だよ。変な約束をするだけ将来に禍根を残す
トランプとの話し合いは無駄だよ。変な約束をするだけ将来に禍根を残す
名無し
インドは0%になったってよ
名無し
お爺ちゃん、ぶっ壊れ過ぎやろ
名無し
ほら、もうほおっておくしかないんだよ
名無し
気分次第
名無し
涙が出ちゃう
名無し
中国の対応が正しいよな
こんな基地外相手しちゃダメだわ
こんな基地外相手しちゃダメだわ
名無し
残念、中国代表とアメリカの交渉はもう始まってるよw
名無し
史上最もいい加減な公正を豪語する指導者
名無し
アメリカ国内の経済もめちゃくちゃになりそうなんだが
名無し
もうアメリカとは単体で交渉しない方がええんちゃう?
交渉するならTPP参加国が団結して臨めよ
交渉するならTPP参加国が団結して臨めよ
名無し
つか日本との関税交渉内容
10%に加えた14%のみでの交渉とか
それも14%が0にはならないとかいったらしいな
10%に加えた14%のみでの交渉とか
それも14%が0にはならないとかいったらしいな
名無し
トランプはアメリカに相当な恨みがあるんだろうな
名無し
つーか、この発言、外交においてディールの余地なしっで自分で自分のやり方否定してるんだが、ええんかね
名無し
明日には違うこというから大丈夫
楽天市場