※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
岐阜県高山市の北アルプス・北穂高岳(3106メートル)で見つかっていた男性の遺体について、県警高山署は24日、内閣府大臣官房審議官の酒田元洋さん(53)=東京都北区西が丘=と判明したと発表した。
同署は、登山中に滑落したとみている。
時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e99500612aae6e57ec2a7157eff340aa6acc894f
内閣府大臣官房審議官の酒田元洋さん(53)
落石の下敷きになった男性の遺体見つかる…北穂高岳で9/19から行方不明の男性か 同日に震度4の地震
10/14(木) 20:41配信岐阜県高山市の北穂高岳で、落石の下敷きになった男性の遺体が見つかり、警察は登山に訪れて行方不明となっている50代の男性とみて、身元の確認を進めています。
10月11日正午ごろ、高山市の北穂高岳の標高およそ2700メートル付近で、落石の下敷きになった男性の遺体を民間の捜索隊が見つけ、警察に通報しました。
その後、天候が悪化したため遺体の収容はできず、14日午前、岐阜県警の山岳警備隊が落石を取り除き、ヘリコプターで収容しました。
北穂高岳では、9月19日から東京都の公務員の男性(50代)が行方不明となっていて、警察は遺体がこの男性とみて身元の確認を進めています。
警察は9月20日から男性を捜索していましたが、見つからなかったため1週間で捜索を打ち切っていて、その後男性の家族が依頼した民間会社が捜索を続けていました。
岐阜県飛騨地方では、9月19日に震度4を観測する地震があり、周辺の山では落石が相次いでいました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/67364de42b03ff44c3863d21edf80a9f4abead91
かなり上の方だろ。
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします