※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
6月16日、フジテレビの平日昼の情報バラエティ「ポップUP!」(11:45~14:45)の視聴率は1・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯:以下同)だった。4月の放送開始以来、低視聴率に喘いできたが、ついに歴代最低を記録した。テコ入れの一環である昼ドラも全く功を奏さず……。
***
坂上忍の「バイキングMORE」を打ち切り、4月4日にスタートした「ポップUP!」の初回視聴率は3・2%だった。“ご祝儀がなかった”という声もあったが、今にして思えば、3%台はマシなほうだった。デイリー新潮は「低迷『ポップUP!』は『ラヴィット!』になれるか 社内で囁かれる意外なリニューアル案とは」(5月18日配信)で、起死回生の秘策として“昼ドラ復活”案が出ていることを報じた。
実際、5月20日から毎週金曜日に、「昼上がりのオンナたち」(13:30頃から)が放送された。1話20分程度で、全4話だった。民放プロデューサーは言う。
「初回が放送された20日の視聴率は1・8%でした。その後も振るわず、数字的には全く効果はなかったようです」
全文はリンク先で
デイリー新潮編集部
新潮社https://news.yahoo.co.jp/articles/633c9155c2db0b5e70cebf83b4564a416aef682c
日本のテレビは
この番組見てみんな「変な番組だね」つってる
やる意味無いだろ
昔と比べたら制限は増えて予算は少なくなり上層部は昔の何をやっても人気だった時代が忘れられず、大きな失敗もできないから若手は元々あるコンテンツをアイドルとお笑いの事務所で組み立てる位しかできることがない
国民から求められてないのは明らか
いつまでも既得権益にしがみついてないで潔く電波権を返納しろ
あと興味ない芸能人のインタビューとかトーク見せられて苦痛なんだよね
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします