【識者談話】ひろゆきさん辺野古投稿 民意無視するいびつな構造 熊本博之・明星大教授 - 琉球新報デジタル|https://t.co/JGPTCNvPZL
ばっかじゃねぇの。個人の書き込みに民意なんぞ関係ないんだわ。なら自民批判とか「民意に反する」のか?
国政選挙で民意えて勝ってるぞ?— もへもへ (@gerogeroR) October 10, 2022
そもそも「24時間毎日すわってないじゃん」に対して「民意に反している」とか「反論になってない」のである。個人の書き込みを民意で封殺することを望む危険な考えだ。
— もへもへ (@gerogeroR) October 10, 2022
関連情報
クマモト ヒロユキ
熊本 博之
所属 人文学部 人間社会学科
著書・論文歴
1.辺野古入門 (単著) 2022/04 Link
2.立志伝中の人物みたいに出世してやろう、大金持ちになろうはさらさらなかった。ただ、とにかく仕事をやんなきゃ、それだけだったね 『東京の生活史』 (共著) 2021/09 Link
3.交差する辺野古-問いなおされる自治 (単著) 2021/02 Link
4.沖縄におけるネイションの位相と米軍基地 共生の社会学―ナショナリズム、ケア、世代、社会意識 64-87頁 (共著) 2016/04
5.名護市辺野古と米軍基地 持続と変容の沖縄社会-沖縄的なるものの現在 200-217頁 (共著) 2014/05
https://www.iag.meisei-u.ac.jp/meuhp/KgApp?resId=S000404
良くも悪くも影響力ある人間なんだから、逆にどうすれば本土の人間により声が届くのか聞くくらいの寛容性持てばいいのに
まあそんな事ができるならこんな風に白い目で見られるような活動なんて続けてないんだろうけど
確かに沖縄県は玉城デニー知事だから移設反対というのは多少理解できますが、慎重派や容認派もそれなりにいますし、自公連立政権が長く続いてますし、普天間飛行場の有る宜野湾市と辺野古飛行場の有る名護市は自公推薦の方が視聴なのでその民意はともなりますね。
あったま悪いなあ。
知事から議員からタレントからオールスターズで出張ってきてるのに。
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします