Amazonベーシック 乾電池 単4形 アルカリ 保存期限10年 36個セット 1.5V 液漏れ防止
¥983 (2025年1月17日 11:49 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
トレンドに『トレンド操作』がランクインしてる。
こっちがまわりくどい推測で書いてたことの身も蓋もない答え合わせが公開されてた。情報操作の実行班を『キュレーションチーム』と呼ぶのだね。 pic.twitter.com/PCKBlIw5Jn— 図星 (@zuboc) November 7, 2022
佐々木俊尚さんが2013年から指摘していた和式リベラルの問題が今回のTwitter社の件でもその背景にあるのかも知れないですね#トレンド操作 #トレンド工作 #政治ネタhttps://t.co/Yrg7tT7asC
— 上念 司 (@smith796000) November 7, 2022
イーロンマスクがTwitter社員を大量解雇した直後からパヨク系トレンドが消えた⁉️
って騒ぎになってますけど
ツイッターの中の人によるとマジらしいですね。
左翼系スタッフが手動で表示させるトレンドを決めてたとの事。クビおめでとう、全員二度と帰ってくんなよw#TwitterLayoffs #OneTeam pic.twitter.com/k5GsiPtqYe
— 水流 (@Kim_Sueil) November 6, 2022
管理人
ネットの反応
ツイッターがトレンド操作してたのなら
トレンド見て政治してた立憲民主党が馬鹿みたいじゃん— ロドリゲス (@gIsMlLzQY346CnW) November 7, 2022
名無し
本当だ
あれたけ何回も「興味なし」で消しても消しても上がってくる政治系クソタグが一回も上がってこない
どんだけ意図的にトレンド操作されてたんだよ…
あれたけ何回も「興味なし」で消しても消しても上がってくる政治系クソタグが一回も上がってこない
どんだけ意図的にトレンド操作されてたんだよ…
名無し
これトレンド操作して政治闘争を煽ってたのがTwitter運営側だったまであるな。ツイッターデモとかクソタグがトレンド入りしてるのおかしいと思ってたんだよ。
名無し
あれやろねお金払うからトレンドインお願いします
みたいなのが横行してたんやろ
一種のステマ
みたいなのが横行してたんやろ
一種のステマ
名無し
ツイッターキュレーション部「メディアと協力して手動でニュースいじってました」
これが明らかになって何でネット左翼がイライラしてるんや?
これが明らかになって何でネット左翼がイライラしてるんや?
名無し
ハフポストがお金払ってるからトレンドに毎日表示されてると勘違いしてた
利用者も多いだろうな、実際は内部で贔屓してただけという
利用者も多いだろうな、実際は内部で贔屓してただけという
名無し
俺そうだと思ってた、違うんだ、ただのTwitterの中の人間の思想で左右されてたんだ
名無し
パヨクさんハッシュタグ芸が封印されて激怒w
名無し
オタクに政治ニュース見せてて意味あったんか?
名無し
こうやって民意にするんや
名無し
これコラちゃうかったんか
名無し
一応公式ホームページにあったで
名無し
#Twitter社のトレンド操作に抗議します
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします