<#テレビが絶対に報道しないニュース> 性的少数者団体が日本記者クラブで記者会見「LGBT法は不要」「LGBT活動家は当事者の代表ではない。当事者のリアルな声も報道してほしい」⇒ 片山さつき議員「全ての公党はこれを無視はできないはずです」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ





性的少数者団体が会見 「LGBT法は不要」

性同一性障害者らでつくる「性別不合当事者の会」や、女性の権利保護を目指す「女性スペースを守る会」など4団体は1日、東京都内の日本記者クラブで記者会見し、自らの性を自身で決めるという「性自認」を法令化する現状のLGBTなど性的少数者への理解増進を図る法案について反対の立場を強調した。

法案は公明党などが19日開幕の先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)までの成立を求めている。ただ、法案には「性自認を理由とする差別は許されない」との文言が含まれ、トランスジェンダー女性(生まれつきの性別は男性、性自認は女性)による女性用のトイレや更衣室の利用などにつながるとの指摘もある。

記者会見で、性的少数者でつくる「白百合の会」の千石杏香氏は、法案について「女性だと言い張る男性を女性として認め、女子トイレが使えるように解釈される可能性が高い。このような法律は不要だ」と強調した。当事者の会の所属で、女性に性転換した美山みどり氏は「生活者の立場で、医療機関や金融機関、行政で差別を受けたことはなかった」と述べ、法案の必要性を否定した。

性的少数者に関する法整備を提言する「LGBT法連合会」などは理解増進法の制定を求めているが、白百合の会の森奈津子代表は、会見で「LGBT活動家は当事者の代表ではない。一部の活動家だけではなく、当事者のリアルな声も報道してほしい」と訴えた。

法案を推進する国会議員からは、法案は理念法に過ぎず、トランスジェンダー女性が、女性トイレなど女性専用スペースの利用を主張し、訴訟を起こすとは考えにくいなどと指摘する声があがっている。

「女性スペースを守る会」の滝本太郎弁護士は「理念法でも裁判に使われるのは当たり前だ。(性自認の文言は)主観的かつあいまいに過ぎる。どうして法律の中に入れるのか」と疑問視した。

4団体は3月16日付で、岸田文雄首相(自民党総裁)をはじめ与野党党首に、理解増進法案の拙速な法案審議を避けるよう求める共同要請書を提出しており、今回の記者会見でも、性自認の法令化について慎重な審議を求める声明を重ねて発表した。

Yahoo!ニュース
...





管理人
ネットの反応
名無し
じゃあそのままで
名無し
ダシに使われてポイされるのは痛感してるんだろうね
名無し
チューチューのためだと皆気がついてる
名無し
パヨ「うるせえ性異常者がお前らは所詮俺たちの商売道具なんだから黙って使われてろ」
名無し
そもそもLGBTQなんてのは性的嗜好なんで政治なんかにはノンポリが多いのが当たり前なんよwワシらと同じw
それを多数派の様に装うからボロが出るw
名無し
この声を無視したら、いよいよヤバい奴らだってことが確定するな。
名無し
本当に。何より当事者たちの声を聴くべきです。
名無し
AV女優の時もそうだったが、本当の当事者のことは考えていない…
名無し
当事者である方々が、勇気を持って現在の状況に声を上げてくれたこと、感謝の念しかありません。
各党はこの問題について、当事者であるこれらの方々の意向を尊重して欲しいと切に願います。
名無し
LGBT当事者の意見を聞くべきです
LGBT支援団体(利権団体)の意見ではなく





※コメントはTwitterのほうへどうぞ。

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします


政治ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村