北海道水産物、中国への輸出ゼロに… 一方、ホタテなど米国向けが前年の1273倍に

クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




北海道水産物、中国への輸出ゼロ ホタテなど米国向け前年の1千倍超

北海道内からの水産物(加工品を含む)の中国向け輸出が9月はゼロになったことが、函館税関が19日発表した北海道外国貿易概況9月分(速報)でわかった。中国が8月24日に日本産水産物を全面禁輸したためで、月単位でゼロになるのは1996年5月以来という。

 一方、米国向けのホタテなどの輸出額が16億8千万円と前年同月の1273倍と激増。これまでは中国で殻むきなど加工された北海道産ホタテが米国へ再輸出されており、同税関は「ホタテが道内から米国へ直接輸出されていることがうかがえる」としている。

 同税関によると、道内からの水産物全体の中国向け輸出額は、2022年4月に過去最高の79億円を記録。このうち、主力輸出品のホタテやナマコを含む「甲殻類・軟体動物」が74億円を占めた。

 甲殻類・軟体動物は高水準が続いていたが、中国が日本水産物に対する放射性物質の検査を厳しくした今年7月は30億円(前年同月比39%減)、全面禁輸が始まった8月は11億7千万円(同77%減)と急落していた。

 減少幅が小さかった加工品も8月の6億7千万円(同4%減)から9月はゼロになり、全品目で一切の輸出が止まった。

 これに対し、米国向けの甲殻類・軟体動物の輸出額は、8月は16億4千万円と7月より15億円増え、前年8月の8・9倍。今年9月も16億8千万円だったが、前年同月が低かったため、実に1273倍となった。(野田一郎)

朝日新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a7b7d23900fc1ba2674fffa7e61a857abca1e6a






管理人
ネットの反応
名無し
中国輸出は利益追求で漁業関係者が自ら作った危機。もっと国内や輸出先の裾野を広げておけば、こうはならなかった。今ある在庫は赤字覚悟で国内、海外の取引先に買ってもらう方がいい。漁業関係者の将来の為でもある。
名無し
札幌在住です本日テレビで水産加工場のホタテの冷凍の在庫が倉庫の8割を占めると放映していました、安く出したらどうかとの答えが仕入れ値が高いので無理とのこと。また地域経済に与える影響があるとのこと。特に生産者が打撃を受ける、市場原理で見たら買う人が居なくなれば下がるの当たり前、帆立による豪邸、高級車、自分が30年前くらい網走に住んでいたときからそうでした。
名無し
まだまだ中国分の穴はうずめられないでしょうが、かなり良い感じになってきましたね。
国内での消費促進、米国及びその他の国々へのさらなる販路獲得努力で脱中国化を図りましょう。
名無し
なんだ…やれば出来るじゃん。
2、3日前青森テレビの記事では「引取り手がなく行き場を失ったホテ…」とかレポートしてたけど青森テレビさん取材が足りなかったね。
これからの水産業は輸出加工が十分にできる加工場の整備ですね。これ追い記事のテーマになるよ。
名無し
中国で加工されて米国へ輸出されていたのなら日本で加工して中国を通さないで輸出すればよい。利益減でも仕方ない。今までホタテ御殿などと甘い水を飲んでいたものだから抜け出せないのでは?
名無し
良い思います。
そうやって販路を広げていくことが重要ですね。
中国は振り上げた拳を下ろせずにいるので、このまま放っておきましょう。
名無し
いい流れですね。嫌がらせして来るような輩は真の友人ではない。
販路を開拓して気持ち良く買ってくれる所に輸出すべき。
名無し
一千倍で16億円と言う事は前月は160万円と言う事ではないか。




※コメントはTwitterのほうへどうぞ。

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします


政治ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

Amazon プライム対象