【VGP 2025 金賞】EarFun Air Pro 4 ワイヤレスイヤホン Bluetooth 5.4/50dBアダプティブ式 ハイブリッドANC/最先端チップ「QCC3091」aptX Losslessに対応/ハイレゾ LDAC対応/Snapdragon Sound™ に対応/Auracast™に対応/52時間連続再生【6マイクAI 通話/PSE認証済み】 装着検出機能 (ブラック)
16% オフ
いや、逆でしょう。稲作は向こうから日本に入って来た。
ほんとに弁護士なんですか。 https://t.co/QSg1aNPm0L— ラサール石井 (@bwkZhVxTlWNLSxd) November 14, 2023
管理人
ネットの反応
名無し
>ほんとに弁護士なんですか
法律関係ねーーwwwww
法律関係ねーーwwwww
名無し
願望垂れ流してる韓国メディアみたいな事言ってて草
名無し
当時の稲では朝鮮半島の寒冷地では稲は育たなかった
元々、稲は熱帯・亜熱帯地域の作物なんだよ
元々、稲は熱帯・亜熱帯地域の作物なんだよ
名無し
ラサール高校では歴史をそういう風に教えてるんだろ
名無し
無知を自覚しましたか?
名無し
腹が立ちましたか?
名無し
これコミュニティノート以前の基礎知識だと思ってた
名無し
ラサールでの勉強は役に立ちませんか?
名無し
稲作の起源は韓国
壁画にも描かれている
壁画にも描かれている

名無し
これは日本の敗けだわw
名無し
この前、この壁画でコジラの起源は韓国って言ったら、真面目に否定してるやつがいたなぁ
名無し
韓国で栽培されている米は日本の品種
ちなみに自慢の海苔も日本から毎年種を買ってます
ちなみに自慢の海苔も日本から毎年種を買ってます
名無し
板状にする技術もな
名無し
こんなの中学の社会科の授業で学ぶよな
名無し
被弾しまくりでも効かないんだよな
名無し
恥をかきましたか?
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします