東京・武蔵野市長選 自民・公明推薦の小美濃氏が初当選
前の市長の辞職に伴う東京・武蔵野市の市長選挙は、無所属の新人で自民党と公明党が推薦した元武蔵野市議会議員の小美濃安弘氏が、初めての当選を果たしました。
開票結果です。
▼小美濃安弘、無所属・新。当選。
2万7024票。
▼笹岡裕子、無所属・新。
2万6685票。
自民党と公明党が推薦した小美濃氏が、立憲民主党や共産党などが支持した笹岡氏を抑えて初めての当選を果たしました。票差は339票でした。
小美濃氏は61歳。
都議会議員や武蔵野市議会議員を経て、今回、初めて市長選挙に立候補しました。
武蔵野市長選挙では、過去5回、自民党などが推薦した候補が敗れてきましたが、今回は当選しました。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20231224/1000100362.html
武蔵野市長選 自公推薦の小美濃さん、339票差で初当選 裏金事件の逆風はね返す
松下玲子市長の辞職に伴う東京都武蔵野市長選は24日投開票され、無所属新人で自民、公明が推薦する元市議の小美濃安弘さん(61)が、無所属新人で立憲民主、共産、れいわ新選組、社民、武蔵野・生活者ネットワークが支持する元市議の笹岡裕子さん(37)を破り、初当選を果たした。
確定得票数は、小美濃さんが2万7024票、笹岡さんが2万6685票。小美濃さんは339票差で、推薦を受けた自民党の派閥の政治資金パーティー裏金事件による逆風をはね返した。
当日有権者数は12万1777人、投票率は44.77%(前回47.46%)だった。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/297319
朝日新聞サンデーモーニング信者の学生運動崩れジジババばかり。
若いのはカルト信者みたいな目してるし。
あの武蔵野で? 今の状況で?
これは野党に大ダメージだろ
こんだけ与党に逆風吹いてるのに
敗因これだろ、フルコンボじゃねーかw
支持する党でヤバいと分かってしまうから当選させたいなら隠すべきだったな
各政党共にドヤりながら名乗りあげてオールスター推薦にした可能性あるな
これで負けるとか左派にはダメージあるだろうなあ
逆風の壺自民にすら勝てないパヨクオールスターさんwww
これもう岸田解散しても勝てるだろwww
でも数え直したらもっと票差ついたりして
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします