朝鮮人労働者追悼碑、群馬県が代執行で撤去へ 撤去費用約3千万円を市民団体側に請求

クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




朝鮮人追悼碑、29日から撤去 管理側応じず代執行、群馬

記者会見で朝鮮人追悼碑の設置存続を訴える管理団体の川口正昭共同代表(中央)=23日午前、群馬県庁

 群馬県は29日から、同県高崎市の県立公園「群馬の森」に設置された朝鮮人労働者の追悼碑を行政代執行で撤去する。碑を管理する市民団体が23日、記者会見し明らかにした。県は2014年に設置許可を更新せず、処分の適法性を争った訴訟で県の勝訴が確定したことを受け、団体側に撤去を求めていた。

 碑は04年に「政治的行事を行わない」との条件で許可を受け設置された。その後の追悼式で出席者が「強制連行の事実を訴え、正しい歴史認識を持てるようにしたい」などと発言したため、県は許可を更新しなかった。

 県は撤去について19日付の書面で通知。2月11日まで工事を行い、費用約3千万円を団体側に請求する方針。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3d140dc8982a91998a92a041c18c19e93b0b890




管理人
ネットの反応
名無し
ちゃんと費用払わせてね
名無し
市民団体のせいで無駄に税金使われる?
名無し
無駄じゃない
見せしめと思えば有効な使い方
名無し
正義は勝つ
名無し
ちゃんとこの市民団体の人間の資産から差し押さえろよ?
名無し
この市民団体って日本人の集まりじゃないだろ
名無し
撤去業者の人は十分気を付けてな
特に録画を忘れずに
名無し
もう10年も経ってるじゃん
名無し
ただの不法占拠に何年やってんねん




※コメントはTwitterのほうへどうぞ。

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします


政治ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村