大前研一「なぜトヨタは必死で『HVを世界にアピール』しなかったのか… EVの不都合な真実、SDGsなら圧倒的にHV」「私たちはおそらく世界で唯一、『EVはまだダメ』と言っていたと思う」⇒ネットの反応「いや、理系の人間なら誰もが知っていたよ、EVエコの欺瞞を」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




大前研一

なぜトヨタは必死で「HVをアピール」しなかったのか CO2排出、EVの〝不都合な真実〟SDGsなら圧倒的にHV

電気自動車(EV)の成長が鈍化している。
日米欧中など主要14カ国の2023年のハイブリッド車(HV)の販売台数は421万台と前年比30%増加し、EVの伸び率(28%)を上回った。値段が手ごろで車種も増えたHVの人気が高まったという。

私は以前から、EVが8割を占めるノルウェーなどについて、「充電設備の少なさと充電時間の長さ」「航続距離の問題」「タイヤの粉塵(ふんじん)」「バッテリーに必要なコバルトも紛争国のコンゴに頼っている」などの問題点を指摘してきた。

この〝不都合な真実〟をBBT(ビジネス・ブレークスルー)大学の「大前研一ライブ」で知った学生からも、「化石燃料由来の電力はエコにならないと感じた。トヨタのハイブリッドのほうがよっぽど現実的。送配電や蓄電技術の進歩で再生可能エネルギーの割合が増える過程で徐々にEVを進めていくべきだと思う」などという意見が多数届いた。

数年前には、こんなことを言う人はいなかった。
私たちはおそらく世界で唯一、「EVはまだダメ」と言っていたと思う。
実際、この冬にアメリカのミシガン州などでマイナス20度以下に気温が下がったときにはテスラの墓場ができたと報道された。
寒いところでは充電できなかった、補助ヒーターで温めないと時間がかかりすぎて長蛇の列となり、そこに捨てたままどこかに行ってしまった――という記事だ。

世界中の電気の7割は二酸化炭素(CO2)を出すことで生まれている。
それを使って走らせたクルマを「エコ」だとうたっている。何かおかしいのではないか。

私はかつてトヨタのHVシステム搭載のコンパクトSUV(スポーツ用多目的車)の「C―HR」を九州で走らせた体験がある。
走りながら充電でき、極めて燃料効率がよかった。
1000キロ以上走って、レンタカー会社に返すときに1回しか給油しなかった。
300キロで1回の給油が常識なエンジン車に比べて、ガソリンの使用量は3分の1だった。

この私の経験からも、あたふたと化石燃料を燃やした電気で充電するより、効率のいいハイブリッド車でしばらくは十分SDGs(持続可能な開発目標)だと思った。トータルでは、こっちの方が絶対いい。ただ、まだまだ世界的には知られていなかった。
それがここにきて、使い勝手の良さに気がついたのだろう。実際、私はその後、C―HRを1台買ってしまった。

これまで世界の潮流がEVに向かっていたのは、優れたHV車を製造しているトヨタ自動車が主要国でのロビー活動を怠っていたことも一因だ。

トヨタは「FUN TO DRIVE,AGAIN.」(クルマの楽しさ)というスローガンを掲げているが、そんなトヨタこそ、「C―HRみたいなクルマこそ、実は地球環境全体に対しては優しい」ということを世界に伝える必要があったのではないか。

現在、トヨタの豊田章男会長は、ダイハツ工業や豊田自動織機などグループ企業の相次ぐ認証試験の不正などで批判されている。
私が最大級で批判したいのは、自分たちの生んだ最高のクルマを、SDGsのうえでも最もいいということを世界中に認めさせる努力を命がけでしてこなかったことだ。

EVにはいいところもたくさんある。発明家イーロン・マスクのことだから欠陥は克服するだろう。
ただ、まだまだSDGsの面だけでなく極低温の充電など克服しなきゃいけない問題がいっぱいある。
政府が補助金を出して購入を促進するという段階ではないのでは…ということだ。

ビジネス・ブレークスルー(BBTch)の番組「大前研一ライブ」から抜粋。

2024.3/3 10:00
https://www.zakzak.co.jp/article/20240303-3QEB43Y5WZOTLAPIIVPWTXB46E/




管理人
ネットの反応
名無し
いや、理系の人間なら誰もが知っていたよ、EVエコの欺瞞を
名無し
前から普通に言ってただろトヨタ。
お前らが聞いてなかっただけ。
名無し
聞く耳を持たない馬鹿が自滅するのをわざわざ止めたりしないだろ?
名無し
世界のトヨタであっても、マスコミのさるぐつわに何もできなかったのだろう。
報道しない自由というのは、まじ、すげぇ。
名無し
そらアピールすれば、叩かれるに決まってるからな
名無し
ロバをつれた老夫婦は周囲の人たちに呆れ黙っていることにしました
そしたら
「何で黙ってるんだ!悪いことを考えてるに違いない!」とまた文句をつけてきました
名無し
マスゴミとかパヨクに真実を言ってもきょくかい伝わらないからだな
名無し
トヨタは過去散々EVは駄目だと言ってたのに評論家が聞く耳を持たなかっただけだろ。
日本の自動車評論家は技術に関して音痴なのが問題だわ
名無し
評論家って自称でしかないからねえ。
ついでに言えば、評論家ってほとんどが文系人間。
技術屋くずれの評論家はいても、技術屋あがりの評論家はいないのよ。
名無し
というか、評論家の収入源って宣伝して欲しい組織の宣伝費だからな
相手の要望に応えて、上手くダメな点を隠しながら宣伝工作するのが仕事
名無し
まず議論の前提が間違っている
SDGSはカルト宗教の狂信者であり
マスコミもその手先
頭がおかしい異常者の群れだという事実の前提を忘れている
 
叩くならEVではなくキチガイパヨチン”SDGs”どもだろう
名無し
トヨタの話を聞かなかったマスゴミに言えよ
名無し
バーーーーーカ
しただろうが
てめーが聞く耳無い無能だからだボケ
名無し
>これまで世界の潮流がEVに向かっていたのは、優れたHV車を製造しているトヨタ自動車が主要国でのロビー活動を怠っていたことも一因だ。
 
これは違うだろ、トヨタ(日本)つぶしのために敢えてHVを避けたからだろ
もっと言うと始めはクリーンディーゼルとかを普及させたかったが何かやらかして失敗したからしょうがなくEVにせざるを得なかったってことだろ




名無し
せっまい世界だなw
みんな「EVはダメだ」って言ってたじゃん
 
将来的にはEVになるかもしれないけれど、そのためにはブレイクスルーが必要、って散々見かけたぞ
名無し
>「みんな「EVはダメだ」って言ってたじゃん」
 
それ国内だけな
それもマスコミや左翼人を除いて
世界の論調は「EVへの移行を阻止するトヨタは環境保護の敵」だったから
名無し
しとったがな
批判やら無視したのはメディアだろがよ
名無し
エコ=絶対正義という原理主義化がなされてしまって
冷静な議論が成り立ちにくかった
名無し
蓋を開けてみたらEVはむしろ環境に害悪だったという
名無し
SDGs と LGBT(セットでポリコレ)
の強烈で反論を許さない論調には違和感しかないわ
名無し
優れた車が市場を牛耳るのは市場経済では当たり前なのに
アメリカもEUもトヨタに不当で差別的な攻撃してるからな
名無し
EV推ししてた奴らは、間違いなく乾電池を冷蔵庫で保管するやつ
名無し
後で馬鹿にしたほうが効果あるからに決まってるだろ




※コメントはTwitterのほうへどうぞ。

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします


政治ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村