Anker Eufy (ユーフィ) Security SmartTrack Link(紛失防止トラッカー)【なくしものが、無くなる / 紛失防止タグ / 探し物 / Appleの「探す」に対応 (iOS端末のみ) / スマホが見つかる / 置き忘れ防止 / スマホ鳴らす】
¥2,990 (2024年11月10日 16:15 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
大震災から13年 都内タワマンに家賃を払わず住み続け、福島から訴えられている自主避難民 県の担当者に現状を聞いた
国家公務員宿舎「東雲住宅」(画像はGoogle Earthより引用。データ帰属日時2022/3/10)(新潮社)
大震災から13年 都内タワマンに家賃を払わず住み続け、福島から訴えられている自主避難民 県の担当者に現状を聞いた
2011年3月11日に発生した東日本大震災から13年になる。その間、16年には熊本地震、今年元日には能登半島地震もあったが、東日本大震災による避難者は今なお全国に約2万9000人もいる(2024年2月1日現在・復興庁調べ)。まさに身につまされるばかりだ。その一方で、都内の高層住宅地に家賃を払うことなく住み続ける自主避難者がいる。
東日本大震災が発生する数カ月前に竣工したのが、東京都江東区の湾岸エリアにある国家公務員宿舎「東雲(しののめ)住宅」だ。地上36階建ての高層マンションは、入居開始前に発生した震災のため福島県が借り上げ、避難者を受け入れた。
避難者の退去期限は6年後。17年3月までは無償提供されたが、特例として家賃を支払うことを条件に2年間の延長が認められた。湾岸エリアといえば家賃が数十万円の高級マンションばかりだが、そこは国家公務員宿舎であるから1LDKで1万7000円、3LDKでも5万9000円と格安だ。それでも頑なに払おうとしない避難者がいるのである。
デイリー新潮は複数回にわたり、こうした避難者について報じてきた。23年3月11日配信の「都内のタワマンに家賃を払わず住み続け、福島県から訴えられている原発避難民 事態は昨年より悪化していた」では、4世帯が福島県から訴えられ(うち2世帯とは和解)、昨年1月13日に住民たちが敗訴したことを報じた。判決前に退去した1世帯には約131万9000円の賠償、残る1世帯には住居の明け渡しと約147万5000円の損害、さらに、19年4月から退去までの毎月約6万5000円の支払いが命じられた。
あれからどうなったのだろう。福島県生活拠点課に聞いた。
控訴棄却も…
「一審で敗訴した2世帯は控訴しましたが、今年1月16日に仙台高裁が棄却の決定を下しました」
避難者側の代理人は国際人刑法に反するなどと主張したというが、高裁は避難者に退去や損害賠償を命じた一審の福島地裁を支持した。新聞はこう報じている。
《高裁は控訴審判判決で、「無償使用の継続を許さない限り、生存権が保障されないかのような避難者側の主張は採用できない」と認定。「県は住宅の供与に代わる支援措置を設けている」とも指摘し、一審の判断を支持した。》(朝日新聞:24年1月16日)
ようやく一件落着ということか。
「いえ、この2世帯は1月下旬に上告したので、最高裁に持ち込まれることに……」
全文はリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/b535de89f65f5d719fded1f344870246ca5117af
県も支払いやめて、直接その人たちに請求行くように出来ないのでしょうか?
都会はお金があれば田舎と比べて娯楽やグルメの選択肢もたくさんあるし、そりゃ楽しいでしょう。
震災は福島の方にとっては災難だったかと思いますが、それでも他の大多数の方は生活再建されていますからね。
無料で東京のキラキラエリアに住めるという既得権益はやはり大きかったという事でしょうか。
実際に引越しされて財産は車1台と衣服ぐらいだったから、しばらくは大変だよな。って共益費も払わないのもしょうがないとは思ってたけど、2年目くらいから自分は避難者なんだ!ととにかく何もしないし、してもらうことばかり主張し始めて住民の間でかなり問題になった。
自分が転勤で先に出ていってしまったから、その後はどうなったか分からないけど。
行政をはじめ対応する側がそのような人がいる事を考慮した対応と制度設計が必要だという事だと思います。
みんなで話し合ってやっているんじゃ?
これって刑事事件には該当しないの?
一人ひとり状況が違うと思うが、悪質なケースは刑事、民事の両方で追及すべきだと思う。
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします