中国BYD、最も安い電気自動車の価格をさらに5%引き下げ テスラは今年に入って2カ月間で価格を3回も引き下げ 電気自動車価格のチキンゲームに突入

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




中国、6万9800元の車を発売…電気自動車のチキンゲームの板挟みになった現代車

「BYDが最も安い電気自動車の価格を5%さらに引き下げ、残酷な電気自動車の価格戦争に油を注いだ-」(ロイター通信)

世界最大の自動車市場である中国を中心に電気自動車「チキンゲーム」が1年ぶりに再拡大する様子だ。電気自動車業界の「ビッグ2」であるテスラとBYDが中国・欧州・オーストラリアなど主要市場で価格を引き下げ、他の完成車メーカーも泣き寝入りでこれに従っている。現代(ヒョンデ)自動車は携帯電話や家電製品の販促に主に使われる補償販売カードも取り出した。

業界によると、BYDの小型電気自動車「Seagull」の中国内最安値は6万9800元(約142万円)から始まる。ロイターは、BYDが世界市場で人気の「Atto3」の価格を12%、「Qin Plus EV」の価格を15%引き下げるなど、今年の全車種の価格を引き下げたと伝えた。

昨年10ー12月期、世界電気自動車販売台数1位をBYDに明け渡したテスラも、値下げで王座の奪還に力を入れている。中国国内では今月中にモデル3・モデルYを購入する消費者に最大3万4600元相当のインセンティブを追加提供することにした。テスラは今年1月、中国など主要市場で車の価格を一度引き下げており、先月から中国でモデルYの購入者に現金割引の特典を追加で提供している。事実上、今年2カ月間、価格を3回も引き下げたことになる。

専門家らは、中国政府が昨年電気自動車の購入補助金を廃止した後、電気自動車業界が「適正な価格」を本格化し、車両価格が上昇すると予測した。しかし、電気自動車の価格はむしろ安くなっている。英国・ドイツ・フランスなど電気自動車の補助金を打ち切った欧州でも状況は同じだ。

全文はリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3fecc88770fefc6bde8dd790b364a6c5f1f6128




管理人
ネットの反応
名無し
さらに安くするということは
見えないところでコスト削減の手抜きが増えるということか。
そうでなくても酷いと酷評されているようだが。
名無し
まあ自家用車を1台しか持てない家は当分電気自動車は要らないよ。
例え殆どの場合近くの買い物程度にしか使わなくても年に一回か二回遠出をする際にも そのたった一台を使わざるを得ない事を考えればガソリン車で良いよ。
充電が5分間で出来る様になったら又声を掛けてね。
名無し
一番被害を受けているのは、500社とも1000社ともいわれる、中国の小規模evメーカーですよね。
大手の値下げチキンレースの前ではなす術もなく消え去っていくのでしょう。
ヨーロッパメーカー、起亜現代も電気自動車で全く利益が出せず苦しんでいる。
電池を中国に頼っている以上、中国に勝てる道理はない。バカマスコミの煽動に乗らなかった日本メーカー(一部除く)の聡明さが際立つ形になった。
 
やっぱり、AIIBの時と同じだったね。
名無し
昨年ディーゼルのSUV車に乗り換えました。結構大きな車だけど高速ではリッター16キロ走ります。正直EVはいらないと思いました。BYD,現代自動車、テスラ、どこかでどうでもいい戦いをしてください。
名無し
まあ、安ければ飛びつく人がいるのは事実ですね。
特に東南アジアとかであれば一定の需要はあるでしょう。
問題はメンテナンスですか。
名無し
安くなればなるほど、自然発火リスクが高くなりそうなので、要りませんね
名無し
チキンゲームになったいうことは、そろそろEV車の終焉に近づいたということでしょう。所詮、EV車はエコブームの背景の補助金ビジネス。市場経済を無視した状態。市場経済は、企業が企業努力でコストダウンをして、ユーザーが安くて最も良いものを買うというシンプルなもの。補助金がなくなればEV車はなくなるよ。HV車が勝ちよ。




※コメントはTwitterのほうへどうぞ。

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします


政治ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

Amazon プライム対象