【Lindt公式】リンツ Lindt チョコレート リンドール 9種類アソート 大人リッチ 18個 個包装 リーフレット付 手提げ袋付き ショッピングバッグS付
¥3,200 (¥3,200 / 個) (2025年1月18日 12:23 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
日経ビジネス電子版
海外で就業体験するワーキングホリデー(ワーホリ)に若者が殺到している。年齢制限や滞在期限といった制約はあるものの、稼ぎながら異国で生活体験できることが今も昔も変わらぬ魅力だ。かつてと異なるのは、その稼ぐ額。日本国内の大卒者の平均的な初任給を大きく上回る収入を手にする若者は異国の地で何を思うのか。
オーストラリアのワーホリビザ(査証)を持ち、南東部ニューサウスウェールズ州の食肉工場で働く西村恒星さん(27)。羊を刃物でさばいて仕分けし出荷する。安定した収入に魅力を感じ、22年10月からこの仕事に就いている。
農場での収穫、食肉工場での肉の出荷……。通常、豪州のワーホリビザ(有効期間1年)の延長には、移民局が定めた地域で指定された労働に一定期間従事する必要がある。1次産業が中心で肉体労働も多い。過酷な労働環境と見られがちだが、西村さんは意に介さない。
日本の大学を卒業後、器械体操の先生として経験を積んだ。就職前に兄の影響で豪州に短期留学し、海外に漠然とした憧れがあった。ワーホリに挑戦したきっかけも、もう一度海外で生活してみたいという思いだった。
ここで稼ぎ続ければ夢がかなう
現在の給与は月約50万円。仕事は週5日だが、うち1日は午前中勤務のみ。土日は確実に休める。日本で先生をしていた時より勤務時間は減り、収入は逆に増えた。以前には農場でイチゴを収穫する仕事も経験した。作物が実りきっていない時期だったため最盛期ほどは稼げなかったが、それでも多い時には月に約40万円の収入があった。
厚生労働省がまとめた22年の賃金構造基本統計調査によると、日本国内の新規大卒者の所定内給与額は22万8500円。西村さんの稼ぎを大きく下回る。
続きは↓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1525J0V10C24A3000000/
人にこき使われて五十万円とかちょっと嫌
海外体験が出来るってだけやな
まさに貧困国家だわ
衣食住つきならめちゃくちゃ美味いけどな
現地でお菓子とか買わないひたすら日本に送金する「数年で帰る」と呪文のように唱え続けひたすら耐える
やっぱり工場勤めで月50万は美味しいよ
社保もあるし寮費光熱費無料だし
当時は稼ぐ目的じゃなかったけど友達が行ってた
英語すら身に付かずに帰ってきたが
老害の言うことなんてほっとけ
完全に貧しい国になったな
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします