<デイリー新潮> 東京都知事選情勢調査「小池40」VS「蓮舫30」 10ポイントの差に、蓮舫「出馬表明もしていない私が、現職知事に10ポイント差にまで迫っている。予想よりいい」⇒ネットの反応「その10ポイントがさらに広がるとは考えないのか」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




前文略

情勢調査「小池40」VS「蓮舫30」

 ただ、蓮舫が前に踏み出すには、補選3勝の勢いだけでなく、自分が小池と勝負ができるという根拠が必要だった。岸田政権の支持率がいくら低くても、都知事選挙はあくまで別物だ。手塚は知事選で小池と蓮舫が激突したケースを想定した情勢調査を掛けた。

 調査の結果は、小池知事40に対して蓮舫議員30というものだった。蓮舫は小池に10ポイントの差をつけられている。しかし蓮舫の捉え方は違った。

「出馬表明もしていない私が、現職知事に10ポイント差にまで迫っている。予想よりいい」

 この結果は蓮舫を勇気づけた。一方、国会を去るとなると気がかりなのは、蓮舫が師と仰ぐ野田佳彦元総理のことだ。立憲民主党内にある“野田代表待望論”。その中心的な存在が蓮舫と手塚だ。野田も「悲願の政権交代を実現するために、自分にできることは何でもやりたい」と話している。手塚は都知事選出馬の是非を野田に相談すべきかどうか蓮舫に尋ねた。しかし蓮舫はこう答えた。

「野田さんは優しいから、私がやる気があるなら背中を押すし、やる気がなければ止めてくれる。相談しても仕方ないし、私の決断に責任を持たせたら悪い」

全文はリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/51aad96d018874c6e9f3b2cb1e8b84d25bd7338a




管理人
ネットの反応
名無し
2位じゃ
当選出来ないんだよなぁ
名無し
10ポイント差が予想よりいいのか…
名無し
蓮舫には次期衆院選で、東京26区からの鞍替え出馬の計画も進んでいた
こっちが本命だろうな
都知事選でも小池と接戦で落選なら勝ちに等しい
名無し
公約も作らずに
自民党落ち目だからワンチャン勝てんじゃね?ま、衆院選すぐあるから負けてもいいしw
ってノリだからな
 
投票まで一ヶ月以上どうやって話題性を維持するつもりなんだろう
名無し
公約先に出したら不利だから 駆け引きしてんだよ
名無し
その10ポイントがさらに広がるとは考えないのか




楽天市場

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
 にほんブログ村 政治ブログへ

Amazon プライム対象