日本政府、太陽光パネルのリサイクル義務化へ 法制化検討 ⇒ネットの反応「リサイクルできるのか?」「そのリサイクル料金は再エネ賦課金に上乗せされるんか」「利権づくりに余念がないね」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




日本政府、太陽光パネルのリサイクル義務化へ 法制化検討

政府は使用済みの太陽光パネルのリサイクルを義務化する検討に入った。2030年代には耐用年数を迎えるパネルが大量発生する。埋め立て処分を減らして環境への負荷を抑える狙いがある。早ければ25年の通常国会に関連法案を提出する。

太陽光発電は固定価格買い取り制度(FIT)が始まった12年以降に導入が急拡大した。耐用年数は20~30年といわれる。30年代半ば以降には大量廃棄のピークが訪れる。

環境省は処理…

以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA29AVP0Z20C24A5000000/





管理人
ネットの反応
名無し
デマ太郎の利権
名無し
リサイクルできるのか?
名無し
1パネルあたり一万円はリサイクル費用取れよ
三十枚設置なら30万な!
名無し
そのリサイクル料金は再エネ賦課金に上乗せされます
名無し
まーたいらん事を
名無し
どんどん日本経済を追い込むスタイル
名無し
利権づくりに余念がないね
名無し
リサイクルなんてできるのか、あんなゴミパネル
名無し
ゴミを作って金取る算段
名無し
環境破壊して設置し廃棄も環境破壊か
どこがエコなんだよ
名無し
これな 
森林切り開いてメガソーラー建ててるの最高に阿呆
名無し
さらに森林環境税が負荷…
名無し
日本人によけいな義務を負わせて足を引っ張ることには余念がないのが自民はん
名無し
いつもなんでやる前から見切り発進で後付けなんだよ
環境負荷考えてからだろ普通
名無し
環境負荷なんて名目で何も考えてないですし
名無し
メーカー負担だよな?
名無し
いいえ、国民負担です
名無し
まずは樹木伐採を禁止しろ




楽天市場

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
 にほんブログ村 政治ブログへ

Amazon プライム対象