モバイルバッテリー 大容量 【業界新設計・22000mAh大容量・4つのケーブル内蔵】モバイルバッテリー 軽量 小型 急速充電 4台同時に充電 LCD残量表示 LED照明ライト PSE技術認証済 安全回路保護 Type-C入力ポート&USB-A出力ポート搭載 4種類ケーブル内蔵 携帯充電器 スマホ充電器 コンパクト&軽量 機内持ち込み可能 旅行/出張/アウトドア/停電/防災緊急用 日本語取扱説明書
38% オフ
どうなる?「トリガー条項」…ガソリン補助金で6兆円も投じながら5000億円の税収減に難色の意味不明
「トリガー条項」とは、レギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格が3カ月連続で160.円を超えた場合、本体価格に上乗せされているガソリン税(53.8.円)のうち、25.1.円(軽油は17.1.円)を停止する仕組みのことだ。
現在は東日本大震災の復興財源を確保するため凍結しているが、円安進行などでガソリン価格が急騰。
これを受け、国民民主党などが「トリガー条項」の発動(凍結解除)を要求。JAF(一般社団法人日本自動車連盟)も2022年2月、凍結解除を求め、「ガソリン税に消費税が課税されている『Tax on Tax』という不可解な仕組みを解消すべき」などとする異例の声明を発表した。
国民民主は衆院選で議席を4倍に増やしたことを受け、あらためて「トリガー条項」の発動(凍結解除)を要求しているのだが、村上誠一郎総務相(72)は8日の閣議後会見で、「トリガー条項」が発動された場合、軽油引取税と地方揮発油譲与税の合計で年間約5000億円の減収が見込まれるとして凍結解除に難色を示したのだ。
■政府が石油元売り会社に対して支払ったガソリン補助金はすでに6兆円超
「年収103万円の壁」を引き上げると税収は7兆~8兆円減り、「トリガー条項」を凍結解すると税収は5000億円減るーー。政府・財務省は税収が減ることばかりが頭にあるようだが、それによって恩恵を受ける国民生活のことは考えていないのか。
そもそも「トリガー条項」は地方税収などを担保するための規定ではなく、国民生活が苦しくなるほどガソリン代が上がった場合は即刻、「発動」するべきもの。政府・財務省が減収を理由に反対できるものではない。
しかも、政府・与党は「トリガー条項」の発動に対しては税収減として反対姿勢を示す一方、ガソリン補助金は「OK」。ガソリン補助金は22年1月から始まった時限的措置とはいえ、すでに6兆円超も投じられている。これほどの巨額の税金を使いながら、年間5000億円減ってしまう、などと言い出す理屈は一体何なのか。
全文はリンク先で
ゲンダイ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fb9192fa5d185ddd1668b0f100e850f92668aaa
流石にもう国民にバレた
利権なんですわ
これがトリガー条項の発動だと石油元売りが特に儲かる訳ではないからパーティー券を買ってもらえない
悪いやつらやで
楽天市場