政府、備蓄米最大21万トン放出へ 24年産米中心 ⇒ ネットの反応「24年米か、これはありがてぇー」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




備蓄米最大21万トン放出へ 農水省、24年産米中心

※2/13(木) 18:19配信
共同通信

農林水産省がコメ価格の高騰に対処するため、最大21万トンの政府備蓄米を放出する方針を固めたことが13日分かった。初回は15万トンとし、流通状況を調査して2回目以降の量を決める。放出するのは現在主に流通している2024年産米を中心とし、23年産米も加える。流通の円滑化を目的とした初めての試みで、流通量が増えれば店頭価格が下がる可能性がある。

 一方で値崩れを防ぐため、原則1年以内に同量を買い戻すことを条件とする。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/13fbaf3fdf5f29ba5d39833cb2eecb38dc6ae590

関連記事





管理人
ネットの反応
名無し
>一方で値崩れを防ぐため、原則1年以内に同量を買い戻すことを条件とする。
 
は?
名無し
これで外人買い占め野郎に大打撃よ
名無し
放出されても米は安くならないだけで終わる
名無し
買い付け自体はどこがしたか?で判別つくから、そこから出荷に関連した記録で末端販売先を追いかけれるから平気かと。
まあ、そこを管理しないって話なら流通状況調査できないし。
名無し
24年米か、これはありがてぇー
名無し
放出で一時的に安くなったらまた買い占めあるんじゃね?
名無し
はよしろ
安くなるまで買わずに待つから
名無し
選挙前に出すのでしょ
国民の記憶に残ってる間に投票日
名無し
どうせ安くはならんよ
名無し
買い戻すつもりでも言う必要ないだろバカ




楽天市場

Amazon プライム対象