玉城デニー沖縄県知事、違法に設立したワシントン駐在事務所の存続を重ねて表明 ⇒ ネットの反応「結構な問題だと思うんだけどあまり大きく取り上げられてないのはなんなのかね」「これ報道しないマスコミに存在意義有る?」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




自民「違法予算、審議できず」 知事、米事務所存続重ねて表明

県議会(中川京貴議長)が県ワシントン駐在事務所の活動事業費を盛り込んだ一般関係当初予算案を県に差し戻した問題を巡り、自民党は19日の代表質問で「違法な予算は審議できない」と改めて審議を拒絶した。
 駐在事務所を巡っては、2015年に株式会社として設立され、地方自治法などに違反した運営が続いていたことが昨年明るみに出た。

 西銘啓史郎氏(沖縄自民党・無所属の会)は「予算全ての審議を否定しているわけではない。一般会計予算は県民生活がかかっている。『(予算全体を)人質に取っている』という報道もあるが、疑義があるものは出すべきではないと言っている」と強調。予算案から駐在事務所関連の経費を削除した修正案を提出するよう改めて求めた。

 又吉正義氏(同)も、議会による前年度決算不認定、百条委員会設置、監査請求などの動きを挙げ「行政始まって以来の疑義、異常事態だ。明らかに違法行為があると県も認めているのに(駐在事務所の経費計上は)全く配慮がない」と批判した。

 宮城嗣吉総務部長は、総務省に確認した結果として「(議案の差し戻しは)意思表明であって法的根拠はない」と説明。「予算は議会に提出された状態にあることから、地方自治法に基づき、ぜひ審議いただきたい」と求めた。

 玉城デニー知事は、前年度から半減させた駐在事務所の活動事業費について「従来の予算ではなく、最低限活動を維持し、より良い形で進める上での予算と言うことで提案した」と述べ、駐在事務所を存続させる方針を重ねて示した。

この日の代表質問で駐在事務所に関しては、県の委託業者から再委託を受けた現地の「マーキュリー社」に①知事訪米の調整や支援②政策専門家とのコミュニケーションに関する助言や支援―の名目で、複数年に渡り年間約1200万円支払われていたことが判明した。

 西銘氏は「1200万円払うだけの対価はチェックできているのか」と疑問視。その上で駐在事務所の今後について「米国側から虚偽報告、粉飾決算を指摘され、事務所閉鎖、強制退去にならないよう気をつけてほしい」とくぎを刺した。

八重山日報
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce0eb317621127ef48f48bf9897212902454cd39





管理人
ネットの反応
名無し
結構な問題だと思うんだけどあまり大きく取り上げられてないのはなんなのかね
名無し
9年間も違法運営続けて前年度決済も不認定
百条委員会初会合は昨年末
なのに自身も存在すら知らなかったはずの対米工作事務所を端から存続する気満々で予算審議させるデニーってなんなん?
名無し
これを全国ニュースでやれやマスゴミ
 
中国の犬をまったく報じないヤバさ
名無し
これ隠すために延々と斎藤知事イジメしてるんやな
名無し
デニーのやった事これ一つだけじゃないからな
人死んでるのに逃げて答えもしてねえし
名無し
これ報道しないマスコミに存在意義有る?
スポンサーはそれで良いのか?報道しない自由行使もスポンサーの意向って思われるぞ
名無し
やりたきゃテメェの私財か中国共産党からもらってる金でやれよハゲ
県民の血税つかって反米ロビー活動とか頭湧いてんのか




名無し
そもそも失職してないのがおかしい
兵庫県知事のニュースなんてどーでいいのは毎日毎日やってて
税金の不正支出や旅券の身分偽装発行とか大問題なのにオールドメディアはダンマリ
だからオールドメディアは信用も失うんだよ
名無し
報道しない自由発動中
名無し
あー沖縄県議会ってデニーの知事与党が過半数割れしてるのか
名無し
フール沖縄が選挙に負けたことを東京のマスコミはほとんど報道しないから知らない人が多い
名無し
現地の米国企業に都度流れてた税金からのカネ
大陸系の皮被り米国企業だったに1票
名無し
斎藤叩きと同じトーンで報じないマスコミ
斎藤には批判的な調子で報じ
玉城には批判したくないので坦々と報じて差をつけている
それがマスコミのいう権力の監視(笑)




楽天市場

Amazon プライム対象