欧州委員会、EU域内の住民に少なくとも72時間分の食料や飲料水などの物資を備蓄するよう呼びかけ ⇒ ネットの反応「何が始まるんです?」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




EU、住民に3日分備蓄呼びかけ 紛争や災害に備える戦略発表

【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)欧州委員会は26日、紛争や自然災害などに備えるための戦略を発表し、域内の住民に少なくとも72時間分の食料や飲料水などの物資を備蓄するよう呼びかけた。ウクライナ侵攻を続けるロシアによるインフラ妨害工作や、サイバー攻撃などのハイブリッド型の脅威も念頭にある。

 戦略は、軍や警察、消防、医療関係者による定期的な演習の実施や、緊急時に必要な物資を製造するための生産ラインの確保などの対策も列挙。フォンデアライエン欧州委員長は「欧州が新しい現実に対応するには、新たなレベルの備えが必要だ」と強調した。

 EUは今月、約8千億ユーロ(約130兆円)の防衛費の確保を目指す「欧州再軍備計画」の推進で大筋合意。防空・ミサイル防衛(MD)や弾薬などへの重点的な資金投入を求める白書を公表するなど、ロシアを念頭に防衛力強化に向けた動きを加速させている。

EU、住民に3日分備蓄呼びかけ 紛争や災害に備える戦略発表(共同通信) - Yahoo!ニュース
【ブリュッセル共同】欧州連…

関連記事






管理人
ネットの反応
名無し
第三次世界大戦フラグ?
名無し
戦争が近いのか、それともただ単に地震に備えよ的なものなのか
名無し
内容だけ見ればそりゃ救援が来るまでに時間かかるからねぇって感じなんだけど、最近の軍備増強の話と絡めると緊張が高まって来たなぁって感じですね。
名無し
いよいよ戦争前夜になってきたね。
西側諸国も、なんとなく何かあればアメリカが守ってくれるはず、という幻想は捨てるべきだろう。特に日本。
名無し
3日分の備蓄って、それは救援が来るという前提での話なんだよね?
名無し
何が始まるんです?
名無し
準備が整っていく毎に大戦が近づいている気がする
名無し
何かが起こるな




楽天市場

Amazon プライム対象