中国メディア「日中韓がトランプ関税対応で合意」報道 ⇒ 武藤経産相「合意ない」と完全否定 ⇒ ネットの反応「いや、その言い訳と中国メディアの報道内容に矛盾はないと思うが?『意見交換をする』に合意だろ」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ




中国メディア「日中韓がトランプ関税対応で合意」報道 武藤経産相「合意ない」と完全否定

武藤容治経済産業相は1日の記者会見で、トランプ米政権の関税強化措置を巡り、日中韓の3カ国が共同で対応することで合意したと中国メディアが報じたことについて「合意は全くない」と否定した。

ロイター通信によると、中国国営の中国中央テレビ(CCTV)が3月31日に日中韓の合意について報道。中国の短文投稿サイト「微博」(ウェイボー)への投稿で明らかにした。3カ国はサプライチェーン(供給網)の協力を強化し、輸出管理を巡り、さらに対話を行うことで合意したと述べた。

日中韓の3カ国は30日に経済貿易担当相会合を開催。出席した武藤氏は「(中国メディアが報じているような)話は一切なかった」と説明。「『意見交換をする』という話がそうなったのではないか」と語った。

中国メディア「日中韓がトランプ関税対応で合意」報道 武藤経産相「合意ない」と完全否定(産経新聞) - Yahoo!ニュース
武藤容治経済産業相は1日の…





管理人
ネットの反応
名無し
>サプライチェーン(供給網)の協力を強化し、輸出管理を巡り、さらに対話を行う
 
>『意見交換をする』という話
 
いや、それって「協力の強化」と「さらに対話を行う」という意味なのではないか?
名無し
何ら矛盾はないなw
合意はしていないと意味不明の言い訳をしても無駄なこと
名無し
いや、その言い訳と中国メディアの報道内容に矛盾はないと思うが?『意見交換をする』に合意だろ
名無し
シナに主導権握られてんな
名無し
会談した時点で、日本は中国配下になるルール
名無し
サプライチェーンの強化は合意してきたんだろ
なんか約束して来とるわ




楽天市場