埼玉県が公金を使ってLGBTについての動画を制作「ホモ、おかま、レズなど差別的な言葉を使わないように」⇒ ネットの反応「LGBTの”L”はレズなんだが?」

まずは、クリックのご協力をお願いします
 ↓↓↓m(__)m
 にほんブログ村 政治ブログへ







名無し
動画拝見しました。皆さんのご意見、私も全く同感です。先端的なLGBT思想の偏りが強く、実情とのズレを感じます。当事者の意向を無視した研修は不要ですし、関連イベントが増えれば公金の使途に疑念が生じます。妥当な公金の使い方とは言い難いですね。
名無し
このレベルならA4の紙一枚でいいと思う。無駄。




楽天市場