玉木案というより以下のような制度を検討しています。
①結婚前の姓を法的効力を持って使い続けられるようにする。
② 親族関係を登録・公証する戸籍制度は存続させる。
③結婚時に「戸籍の筆頭者」を定め、子どもが生まれた場合には、子の姓は全て戸籍の筆頭者と同一とする。 https://t.co/h8KCt5Sek2— 玉木雄一郎(国民民主党) (@tamakiyuichiro) April 24, 2025
管理人
ネットの反応
玉木さん、なぜ③が必要ですか。“選択的夫婦別姓にしなければならない”との国民民主党の強い意志を感じます。7割の国民が望む現在の夫婦同氏を守り、通称使用拡大を目指せば何も問題ないのに、これで保守・現実層の支持を失いますね。なぜ党内極左勢力を身体を張って説得できないのか理解に苦しみます https://t.co/LmsQdyX5mZ
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) April 25, 2025
結局、玉木さんは変わってないんですよ
去年か一昨年かだったかも
”選択的夫婦別姓をやらない理由はない”
みたいなことを書いてたし保守層のご機嫌取りで
グラグラしてただけだと思います
彼は変わってない
これで国民に投票したら間違ったことになる pic.twitter.com/gNsuzfrdn4— 柴🍑五郎子 (@shibagoroco) April 25, 2025
名無し
選択的夫婦別姓なんて政策にはタッチしなければいいだけ。余計なことをせず減税。
名無し
一瞬でも応援してた自分に喝
名無し
あの、これ、今の今やるべきことですか?
国民は物価上昇、米をはじめ食費高騰に苦しんでいます
そんな下界のことはお構いなしに、雲の上でこんな議論をされるのも結構ですが、スーパーを自転車でハシゴして、少しでもお値打ちな米を探して走る貧乏人の姿は見えていないようですね
残念です
国民は物価上昇、米をはじめ食費高騰に苦しんでいます
そんな下界のことはお構いなしに、雲の上でこんな議論をされるのも結構ですが、スーパーを自転車でハシゴして、少しでもお値打ちな米を探して走る貧乏人の姿は見えていないようですね
残念です
名無し
日本の戸籍制度破壊につながるいかなる可能性も排除する立場です。
これで自民党を見限った保守層の支持が離れると思いますがこの早い時期に旗幟を鮮明にしていただいたので良かったです。「手取りを増やす」で腐った自公と財務省に挑んだので支持してきましたが日本人として支持できなくなりました。
これで自民党を見限った保守層の支持が離れると思いますがこの早い時期に旗幟を鮮明にしていただいたので良かったです。「手取りを増やす」で腐った自公と財務省に挑んだので支持してきましたが日本人として支持できなくなりました。
名無し
連合の命令聞いてるだけでしょ?
連合って日本人の代表じゃないし日本人の集まりでもない。
親子強制別姓(夫婦別姓)は反対です。
国民民主のブーム終了!
連合って日本人の代表じゃないし日本人の集まりでもない。
親子強制別姓(夫婦別姓)は反対です。
国民民主のブーム終了!
名無し
では高市さんが提唱しているやり方でいいではないですか?
高市さんと一度話し合ってみたらいかがですか?
高市さんと一度話し合ってみたらいかがですか?
名無し
夫婦別姓は、武器を使わない侵略、日本の伝統・文化・家族を破壊し、戸籍制度を破壊するのが目的でしょう。
名無し
あー、やっぱり国体の重要性がわかってないわ
名無し
問題は③の「戸籍の筆頭者」
離婚・再婚して筆頭者が変わったら子供の姓がバラバラになりますが。
離婚・再婚して筆頭者が変わったら子供の姓がバラバラになりますが。
名無し
夫婦別姓は子供の強制別姓。
戸籍の崩壊は家族の崩壊。
戸籍の崩壊は家族の崩壊。
楽天市場