大阪市のゴミ収集の方々がコンビニの駐車場でお昼ごはんを食べてはるのを見て、私たちはこの方々にどんな勤務を押し付けているのか、こんな休憩の取り方が当たり前になっているのならその社会はどうなのだ、という気持ちになった。
— みなと隆介🏳️🌈淀川区・日本共産党(生活相談や提案、お気軽にどうぞ) (@doubleanti) April 30, 2025
スクショ
管理人
ネットの反応
名無し
どうもこうも無い、そのままですよ。
屋外作業の人が、現場で昼飯食べてるのを哀れんであげるね、という親心ですか?
鬱陶しい限りだと思いますね。
屋外作業の人が、現場で昼飯食べてるのを哀れんであげるね、という親心ですか?
鬱陶しい限りだと思いますね。
名無し
どんだけ世間知らずなんだよ。
自分が空調の効いた豪華な部屋でごちそうばっかり食ってるから労働者のこと何も知らないのか?
自分が空調の効いた豪華な部屋でごちそうばっかり食ってるから労働者のこと何も知らないのか?
名無し
何がいいたいのかサッパリわからんwww
名無し
なんか下に見てない?
他の人に置き換えてもそう思う?
他の人に置き換えてもそう思う?
名無し
ブルーカラー全てを見下すつもりか?
共産党らしいけどw
共産党らしいけどw
名無し
効率良くやろうとした結果じゃない?
名無し
働いている当人の気持ちはどうなのでしょうか?一義的にはそこが重要かと思います
名無し
ゴミ収集とか、配送とかは、事業所や焼却工場へ戻って食事を摂るより、収集・配送先に近い所で摂った方が、楽だし環境にも良い事が考えられる。
ルートによっては、店舗が少なかったり、車を停めるのにコンビニが都合が良かったりなので、毎日コンビニで食べてるとは限らないし。
ルートによっては、店舗が少なかったり、車を停めるのにコンビニが都合が良かったりなので、毎日コンビニで食べてるとは限らないし。
名無し
ゴミ収集の方の勤務形態が良く分からないけど、予定の収集が終われば早じまいOKなのであれば、わざわざ昼休み1時間とるより、お昼はササット済ませて仕事を片付けようと思うだろうな。
名無し
車を運転する仕事なら普通じゃないですかね。お店で食べることも出来るけど面倒だからコンビニでいいや。って感じじゃないかな。
名無し
一回戻るのが効率的かどうかですね。駐車場のある牛丼屋さんでも見かけますね。工事、点検の人も同じですね。すぐに現場の人の意見をヒアリングされた方がいいと思います
名無し
車で外回りの仕事をしていると、昼時に飲食店に入ると混んでいて忙しないので、コンビニで弁当やおにぎりを買って車中で食べてる方がしっかりと休息がとれますよ♪
貴方は働いてる人の気持ちも多種多様な事を全く分かってないですね。
貴方は働いてる人の気持ちも多種多様な事を全く分かってないですね。
名無し
外回りの仕事ならそういうほうが休めるのよね。
わざわざ戻って…なんて面倒臭いことやりたくないですもん。
わざわざ戻って…なんて面倒臭いことやりたくないですもん。
楽天市場