赤沢大臣、米国に関税措置の修正要求へ「合意内容と異なる」
【ワシントン=高見浩輔】赤沢亮正経済財政・再生相は5日夜(日本時間6日午前)、米国が公表した7日発動の関税措置について修正を求める意向を明らかにした。日本政府はすでに関税が課せられている品目について上乗せ分を軽減する措置が適用されると説明してきたが、米国が5日公表した官報には記載がなかった。
赤沢氏は5日訪米し、米首都ワシントン郊外の空港で記者団の質疑に応じた。日本政府はすでに関税が課せられてい…

赤沢経財相、米国に関税措置の修正要求へ 「合意内容と異なる」 - 日本経済新聞
【ワシントン=高見浩輔】赤…
関連記事
トランプ大統領 日本からアメリカへの81兆円は「野球選手が受け取る契約ボーナスのようなものだ」「我々の資金」「好きなように投資できる」日本政府の説明と大きく食い違い ⇒ ネット「な?」 https://t.co/EUf5UWRUWX
— NewsNews.Today (@newsnews_today) August 6, 2025
管理人
ネットの反応
名無し
だーかーらー! 国会でも野党が質疑で指摘してただろー! 自信満々に答弁してたけどw
名無し
言った言わないになるのだから、文章にしてこい!
名無し
やっぱり齟齬あるじゃないか!!
嘘の答弁 全然合意できていない
嘘の答弁 全然合意できていない
名無し
しっかりと文書を残していないからこの様な事になるのでは?
3たび選挙で大惨敗し、完全に国民の信を失っている人物の言葉など、米国のみならず世界中のどの国も真剣には取り合わないでしょう。
3たび選挙で大惨敗し、完全に国民の信を失っている人物の言葉など、米国のみならず世界中のどの国も真剣には取り合わないでしょう。
名無し
ガキの使い!
名無し
「任務完了」だったのでは。
名無し
合意文書無いのに、異なるも何も無い
楽天市場